カーステレオの妙
お店のお客さんで
外車で来られるんですが
店の目の前に車停めるんですよ
んで、外車なので左ハンドル
進行方向は黄金商店街
超ドライブスルー向きなんですが
勿論車から降りてきてくれるのですよ
んで、
店に到着する前か運転中からか
運転席側の窓は開いてるんです
車に乗ったままこっちに話しかけてきたりするんですが
いざ車から降りる時、
ドアが開くともの凄い音量の音楽が
閉めると静かになる、、、
窓は開いてるんですよ
まぁ、ドアにスピーカーがあるのはなんとなくわかるんですが
どういう仕組みなんでしょうか?
あいてる時だけ音量が上がり、
閉めると適度な音量になるなんて意味のないことはないと思いますが
ここんとこ仕事しながら考えているんですが(集中しろ)
反響の問題なんですかね?
ぜひ、車に詳しい方かスピーカーに詳しい方のコメントが欲しい所です。
実に不思議です。だって窓全開なのにドア閉めたら音が聞こえない。
すげーなベンツって問題ではないと思うんですよ。
←to be continued
BGM:「ムシバメルモノ」/わ・を・ん
外車で来られるんですが
店の目の前に車停めるんですよ
んで、外車なので左ハンドル
進行方向は黄金商店街
超ドライブスルー向きなんですが
勿論車から降りてきてくれるのですよ
んで、
店に到着する前か運転中からか
運転席側の窓は開いてるんです
車に乗ったままこっちに話しかけてきたりするんですが
いざ車から降りる時、
ドアが開くともの凄い音量の音楽が
閉めると静かになる、、、
窓は開いてるんですよ
まぁ、ドアにスピーカーがあるのはなんとなくわかるんですが
どういう仕組みなんでしょうか?
あいてる時だけ音量が上がり、
閉めると適度な音量になるなんて意味のないことはないと思いますが
ここんとこ仕事しながら考えているんですが(集中しろ)
反響の問題なんですかね?
ぜひ、車に詳しい方かスピーカーに詳しい方のコメントが欲しい所です。
実に不思議です。だって窓全開なのにドア閉めたら音が聞こえない。
すげーなベンツって問題ではないと思うんですよ。
←to be continued
BGM:「ムシバメルモノ」/わ・を・ん
スポンサーサイト
カーステレオもクーラーも壊れた車に乗ってるけど、気になります。