チキンスキン
あーいやバードスキンか。
新聞でこんな記事みつけました。
「鳥肌実、嘉穂劇場に登場」
うちの職場はケチなのでとりだめしているやつやお客さんからいただいたりして
新聞紙を包装紙がわりにしています。(ありがとうございます)
んで仕事中、母が「これ何?なんか懐かしい」と言ったので
何かと思えばこの男。新聞一つとってもこの異様感。
曲者ですねぇ。個人的にはドラマ「私立探偵濱マイク」と
着ゴエサイトで聞いただけでこの本職の方をみたことはないんですよ。
どんな感じなんでしょか。
そういえば昔アーミー本か何かで階級別に日本兵の軍服着こなしてたのも
凄かったんですが愛車が霊柩車(鳥肌仕様の)だったのはかなりその場で
笑いましたね。それも結構いい写りしてたんですよ、
なんか霊柩車の販売パンフみたいな。
嘉穂劇場も、色々あったとこですが(アノ時)時代劇以外もOK
なんですね。いやほんと一度拝んでみたいモンですよ。

←TO BE CONTINUED
BGM:「神羅軍総攻撃」/FINAL FANTASY Ⅶ Original Sound Track
新聞でこんな記事みつけました。
「鳥肌実、嘉穂劇場に登場」
うちの職場はケチなのでとりだめしているやつやお客さんからいただいたりして
新聞紙を包装紙がわりにしています。(ありがとうございます)
んで仕事中、母が「これ何?なんか懐かしい」と言ったので
何かと思えばこの男。新聞一つとってもこの異様感。
曲者ですねぇ。個人的にはドラマ「私立探偵濱マイク」と
着ゴエサイトで聞いただけでこの本職の方をみたことはないんですよ。
どんな感じなんでしょか。
そういえば昔アーミー本か何かで階級別に日本兵の軍服着こなしてたのも
凄かったんですが愛車が霊柩車(鳥肌仕様の)だったのはかなりその場で
笑いましたね。それも結構いい写りしてたんですよ、
なんか霊柩車の販売パンフみたいな。
嘉穂劇場も、色々あったとこですが(アノ時)時代劇以外もOK
なんですね。いやほんと一度拝んでみたいモンですよ。

←TO BE CONTINUED
BGM:「神羅軍総攻撃」/FINAL FANTASY Ⅶ Original Sound Track
スポンサーサイト
http://www.tanakahiroshi.net/