守ってくれてない
うちの近所、
公園の斜め前にコンドームが落ちていました(裸で)
ここで?!こんなところで!?
なテルアキ(たらこ)です。おはようございます。
さて、うちのマンションは築そろそろ25年オーバーなんですが
その当時からとしては珍しかった
一階入り口がオートロック式(当時はドア)で
鍵を使うか、インターホンで部屋にいる人間に開けてもらうしかなく
鍵っ子になる前は親とのタイミングが合わないと一日中家に入れない
なーんてこともあった一階で
これが5、6年?(もっと前かも)前から自動ドアタイプに変わったんです。
その自動ドアが最近ほんとに自動ドアなんです。
新聞配達の時間帯(朝方/夕方)は普通にあくんですが
、、、、ここんとこ一日中あくんです。
朝、わしの仕事あがりぐらいに会う掃除のおばちゃんと
どうしたんでしょうね~
これじゃ意味ないですよね~など会話。
いまだ鍵いらずな状況なんですが
先週の土曜日昼間、インターホンから自動ドアに至るまでの
配線をいじっていたおっさんがいたんですよね。
その時は普通に挨拶した程度だったんですが
、、、、、もしかしてハイテクこそドロ?
みなさんも年末年始の戸締まり徹底を!
あ、動きがあり次第お伝えします。
←to be continued
BGM:「後ろから前から」/SHOW WA! ハレンチ・パラダイス
公園の斜め前にコンドームが落ちていました(裸で)
ここで?!こんなところで!?
なテルアキ(たらこ)です。おはようございます。
さて、うちのマンションは築そろそろ25年オーバーなんですが
その当時からとしては珍しかった
一階入り口がオートロック式(当時はドア)で
鍵を使うか、インターホンで部屋にいる人間に開けてもらうしかなく
鍵っ子になる前は親とのタイミングが合わないと一日中家に入れない
なーんてこともあった一階で
これが5、6年?(もっと前かも)前から自動ドアタイプに変わったんです。
その自動ドアが最近ほんとに自動ドアなんです。
新聞配達の時間帯(朝方/夕方)は普通にあくんですが
、、、、ここんとこ一日中あくんです。
朝、わしの仕事あがりぐらいに会う掃除のおばちゃんと
どうしたんでしょうね~
これじゃ意味ないですよね~など会話。
いまだ鍵いらずな状況なんですが
先週の土曜日昼間、インターホンから自動ドアに至るまでの
配線をいじっていたおっさんがいたんですよね。
その時は普通に挨拶した程度だったんですが
、、、、、もしかしてハイテクこそドロ?
みなさんも年末年始の戸締まり徹底を!
あ、動きがあり次第お伝えします。
←to be continued
BGM:「後ろから前から」/SHOW WA! ハレンチ・パラダイス
スポンサーサイト