fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
03

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


Category: 趣味   Tags: ---

火曜日

数年前からレコード業界では
週末のチャートにランクインさせるためその週の真ん中、
水曜日に発売ってのが当たり前になってきましたが、
わしは火曜なんです。今日なんです。
古くは旧Z-SIDEのVIRGIN MEGASTORESが
火曜/水曜スタンプ2倍
天神GIGAのセルコーナーが
火曜/水曜スタンプ2倍(そういや昨日レンタルが半額だったなぁ、、)
(、、、、厳密に言うとGIGAはスタンプではないですが)
前週(っていうもんなのだろうか)の水曜以降に発売されたCDを
ぐっと我慢してお金もためて月曜我慢するから火曜日。

いまや全くもって(芝居人として失格クラス)音かける機会が激減したので
威張って言う事ではないんですが
昔はねぇ、、(←スナックのママ風)
火曜に音を仕入れて練習場でかけると週末には役者が聞き慣れるとか
誰かさんのギリギリ本番週にあがる脚本同様、
(わしは滅多にないが)曲が決まっていない場面の音や客入れ用のふざけた曲
などを新たに仕入れる限界曜日が火曜なのです。
なのでいろいろあって火曜はなーんかむずむずします。
いまはもっぱらCD買った帰り道にムーシャン寄ってともさんと聞いていますが
やっぱりBARである以上、いやわせたお客さんによりけりってものあったりで
流せる曲にも限界ってモノがあります。(大抵OKだから大好きなお店だけど)

2年前にパソ買って以来、
1-Clickで買えちゃうとほんと楽だし、古いものも売ってるから
探す気増しちゃうし、また買っちゃうしでネトの誘惑ってほんと凄いですね。
でもレコード屋も結構楽しいもんです。(試聴やら試聴やら試聴やら、、、)
みなさんも「楽しい平日」ありますか?
誰かさんは月曜に萌えていますって言ってましたが、、
月から木(金曜はあえて除外)の四日間。
あ、New Orderみたいにブルーな平日は何曜日?でもいいですよ。

Image103.jpg

それからはすさん、「グループ魂のでんきまむし」買いましたよ。
まだあまり聞いてませんがいまいちな臭い&かなり古いサントラっぽいですね。
あとタワレコポイント2倍情報ありがとう瑞樹君!


←to be continued

BGM:「武装現象(アームド・フェノメノン)Ⅲ」/Baoh

2241579_192.jpg

それと
アッシャーさんこれ何てかいてあるか教えて、、
他の方でも大歓迎です。
となりの何??
スポンサーサイト



Comment: 6   Trackback: 0

09 12 ,2006  Edit


Back to top



Trackbacks

Comments

となりの「ライト」・・・?
てなんだ?
あ、え?
読める人??

げ!?「LIGHT」って書いてある~~

となりのライト???

皆さんの協力お待ちしております。
11月に検定受ける人。
特に待ってます、、
数えるほどしか音響やってませんが、音が決まってないシーンを見るときの緊張はなんとも情けなくツライものです・・・。
買った方がいいのでしょうが、今はレンタルのみの貧乏部員です・・・
レンタルオンリーでも十二分!
大事な事は自分の現状
に限界を感じない事。
わしだっていまだレンタルに助けられる事
が沢山あるよ。
腰悪いかもしれないけど足を使おう!
捜査の基準だね。

よく目を凝らしてみんさい。

あとね、曲が決まってないシーンは
自ら歌うとよいよ。
笑いも取れて「恥ずかしい!探してこよう」
って気持ちになるから
>大事な事は自分の現状に限界を感じない事。

音響の仕事に限らず、よく言われます。すぐ「わーダメだぁ~(泣)」となってしまいがちなので・・・(^^;)
助言ありがとうございます!!(やる気)
ほほほ

まーがんばってちょ

Leave a Comment

Back to top