fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


Category: 趣味   Tags: ---

とうとう初体験(あるいはやっちゃった)

なんかテンプレートの絵が消えるところに
このブログ、誰かに操られてんじゃないのか?という疑問フ~(符)。
「熊ったわ、、/うれしいベア!」の親父ギャグは許せたが
お父さん保険はなんか、、なんか卑猥だ。(鼻が)
土曜の夜、踊り狂っていたらともさん(下駄)に足を踏まれていて
わし(サンダル)の右足人差し指が出血してましたテルアキです、
おはようございます(久々に長い前置き。そして、誰かのパクリ)

さて、とうとうやってしまいました。
初です。
いやほんとに初めてです。
これまでに二度ほどあったピンチを残念ながら今回は切り抜けられませんでした。
何枚もあるんだから仕方がないんです。
シリーズものは今どこまで買ったのかわからなくなる時ありません?
ジャケットも似てるんですよ。もうどれがどれって時ありませんか?

この「こち亀」は買ったっけ?
この「美味しんぼ」は?この「ゴルゴ13」は?え?今何巻?
あら?この曲は以前使った気が、、
金曜日って何曜日?
誰しもそんなうっかり(not プリン体)あると思うんですよ。
買う前にiPodで調べたんですよ。
なのに見つからず、帰ってみりゃ棚に並んでる。

さてさて、今日はそんな間違って持ってるCDを買っちゃった
お前さんは何者なのかを紹介します。
「The Sound of Milano Fashion, Vol. 4」
もう四作目となるこのコンピ。
常に二枚組みでShow DiscとAfter Show Discと分かれており
ぶっちゃけAfter Showは常にからぶってるんですが
Disc1、showの方は毎度毎度なかなかいいデキで
おしゃれだけじゃないぞって要素が強いんです。
その上オープニング色の強い曲もあったりで
、、、、まぁいろいろおいしいんですよね。
こういう曲と変な曲入り混じるとなかなか面白くて(←伏線)
過去何度か「あの客入れの曲なんですか?」というアンケート。
本編は?ねー本編は??と疑問かかえたまま打ち上げ突入なんてこともありました。
んなこたおいといて、このコンピ微妙に
部屋でまったり、とか
ドライヴで、とか
そんな類では力をあまり発揮しませんが
それなりにおすすめです。またこのレーベルから発売されているCDも
ジャケットかわいかったり、内容もよさげなラインナップで
レーベル買いを主している方にも(いるのか?)ちょっと聞いてみんさいな感じでございます。
さて、返品もなんだし違うものと交換してもらおう。


←to be continued

BGM:「Penso Ascoltando」/The Sound of Milano Fashion2

The Sound of Milano Fashion, Vol. 4 The Sound of Milano Fashion, Vol. 4
Various Artists (2005/11/07)
Cool Division

この商品の詳細を見る

東京は夜の七時(DVD付) 東京は夜の七時(DVD付)
野本かりあ (2006/06/28)
コロムビアミュージックエンタテインメント
この商品の詳細を見る


さてやっとCD発売された「東京は夜の七時」
いい感じでした(買えよ)
かなり昔から知ってる野本かりあさん。
いくつなんだろう、、、、、、

↓お世話になった!?ころのかりあさん
beatmania EP・THE.SOUND OF TOKYO beatmania EP・THE.SOUND OF TOKYO
オムニバス、野本かりあ 他 (2001/03/22)
コナミミュージックエンタテインメント
この商品の詳細を見る


papahoken.jpg

ちなみにお父さん保険のゾウさんです。
スポンサーサイト



Comment: 4   Trackback: 0

07 03 ,2006  Edit


Back to top



Trackbacks

Comments

私も同じ本何冊かあります^^;
1冊は書店で
2冊目は中古で
欲しいのよね~って
もう、持ってるじゃん・・・って
帰って気づくんですTωT
>仁屋さん
いらっしゃいませ。
ありますか?
買うか買わないかで悩むのではなく
欲しいものの前で、
持ってるか持ってないかで悩むのって
かなりなさけないですよね、、、、
ポチっとなX7
ぱんだーさん
それは「テポちゃんのドンとやってみよう」に書き込んでくださいな、、、

Leave a Comment

Back to top