5月4日はV.I.P.
いや~
会場スタッフにいちいち深々と礼をされてウハウハ。
試合3回~6回ぐらいまで寝てました。
何度か意味不明な理由でスタッフさんに起こされ
意味不明な怒りを覚えました。
そんなわけで負けはしましたが、楽しい一日でした。
続きで写真アプ。
←to be continued
BGM:「魅惑のホースライディング」
/COWBOY BEBOP CD-BOX Original Sound Track Limited Edition
朝食はみなでシーホークバイキング!
焼きたてのパンがおいしそうでした(←食べてはいない)
写真はそんな34階から。

678号室。覚えやすい!そして喫煙所に近い、すばらしい!

ポッド(not iPod)があったのでいろいろし放題。
プラズマテレビでメジャー見放題。(マリナーズvsホワイトソックス)

観戦席から眺め。みな試合が始まるまでのんびりまったり。

これぐらいの距離なので双眼鏡必須。
試合開始あたりでこの風景に人が埋まります。凄いです。
七回の風船飛ばしはかなりの鳥肌もんでした。
勝って花火を拝みたかったんですがほんと残念、、、、
会場スタッフにいちいち深々と礼をされてウハウハ。
試合3回~6回ぐらいまで寝てました。
何度か意味不明な理由でスタッフさんに起こされ
意味不明な怒りを覚えました。
そんなわけで負けはしましたが、楽しい一日でした。
続きで写真アプ。
←to be continued
BGM:「魅惑のホースライディング」
/COWBOY BEBOP CD-BOX Original Sound Track Limited Edition

朝食はみなでシーホークバイキング!
焼きたてのパンがおいしそうでした(←食べてはいない)
写真はそんな34階から。

678号室。覚えやすい!そして喫煙所に近い、すばらしい!

ポッド(not iPod)があったのでいろいろし放題。
プラズマテレビでメジャー見放題。(マリナーズvsホワイトソックス)

観戦席から眺め。みな試合が始まるまでのんびりまったり。

これぐらいの距離なので双眼鏡必須。
試合開始あたりでこの風景に人が埋まります。凄いです。
七回の風船飛ばしはかなりの鳥肌もんでした。
勝って花火を拝みたかったんですがほんと残念、、、、
スポンサーサイト