fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


Category: 日記   Tags: ---

奪還完了

ledm.jpg

なかなか玉切れしないと言われるLED。
去年、公演本番寸前できれたLED。
そのLEDを先日のブルブルライブでANDYに置いてきたわし。
なぜそこに置いたのか謎。
そんな謎なところに、
一緒においていたビニテまでありました。

「あらら、誰かと思えば」

すっかり顔を覚えられました。
楽器弾けないのに、、、、
そーいえば次もでしたね。よろしくお願いします。


←to be continued

BGM:「sakura (Eureka Opening Mix)」
/交響詩篇エウレカセブン ORIGINAL SOUNDTRACK 2

>米様
この曲1:39と尺が短いバージョンですが聞きますか?
スポンサーサイト



Comment: 7   Trackback: 0

05 03 ,2006  Edit


Back to top



Trackbacks

Comments

あの~私のような機会オンチのためにも
わかりやすい日本語に変換していただけたら
おっさんはありがたい・・・な。
LEDってなに?
LEDは「レーザーどすこい大根」の略です。
>おふた方
Light emitting diode の略。発光ダイオード。
ちなみに、わしはいまだ
「emitting」の正しい読み方を知らなかったので今調べてみたら
イミッティングだそうです。
ず~~~~っと
エミッティングかと思ってました。
身近なところで言うと最近増えてきた信号機や
こないだ青色を発明した人が200億円とかどーとかで企業と争ってましたね。
つーか
どすこいはどこからでてきてEに
なったんですか!?
ご親切にありがとうございました。
また質問します。
なんだ、ケツゲがよく飲んでるクスリのことかぁ
>きちゃがわさん

それはLyserg-Säure-Diäthylamid
リゼルギン○ジエチルアミド!
同じぶっ飛ぶものでもわしは
アシッドハウスですー

Leave a Comment

Back to top