fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
05

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


Category: 日記   Tags: ---

第三部

さて、第三部。
いろんなネタをできるだけ早めに書いていこうと決めました。
どこかの漫画なら一番面白いとされた部なので気を引き締めていきたいですね。

当初、第一部、第二部(約二名ぐらいしかしらないであろう電気男の部構成)
のようにiPodの写真を載せたかったのですが(ちなみにiPod爺を)
爺は出張中なのでいつもどうり気になったネタの話をしようと思います。
(部につれ、iPodが増えてくなんてことは避けたいが)

第何部。これ繋がりでジョジョ話を。
ジョジョ第一部がゲーム化され、今年の夏あたりに
発売されるんです。こないだmixiのジョジョコミュニティで
知ったんですが、その翌週発売された少年ジャンプのゲーム特集で扱われ
早速ゲーム画面でてました。ジョジョゲーはここ何作かずっと
カプコンがリリースしていたのでまたか?だったんですが
バンダイなんですよね。画面見る限りなかなかなデキなんですが
はてさて実際はどうなのよって感じで(バンダイ差別)
でもねほんとのジョジョファンは厳しいですよ~。
下手なもん作った日にゃあ窓ガラスワラレマクリです。(バンダイの)
でも確か最近のジャンプ漫画ゲーム化はバンダイからでしたっけ?
(なるとやワンピなどなど)
昔からアニメ・漫画のゲームに名作なしってこと多いですが
出してくれるだけでこちらとしては飛びかるので問題は
ナルトやワンピ、つまり最近のジャンプゲームユーザーが食いつくか?
ってところで。普通に考えて第一部読者が今どのくらいゲームやってんの?
ってところもありますし(わしはやってます。何か?)
ニンテンドーDSで発売された「JUNP SUPER STARS」ではルフィーと
絡んだおかげで「誰こいつ?」をなんとか免れたJOJO。
ちょいまたリバイバルというかジョジョブームがきそうではありますね。
実は第一部の映画化の噂もあるんですよ。ノートに名前を書く漫画と
違ってアニメ映画ですが、、

ライアーさんはどうなのか?
ツェッペリさんは漫画どうりに死んでしまうのか?
ダニーは?
髪の毛攻撃はちゃんと再現できてんのか?
スピードワゴン(not アマーイ)の石油掘り当てミニゲームとか
入れてくれるとわしはそこそこ満足です。

夏まで待てない電気男でした。


←TO BE CONTINUED

BGM:「吸血鬼の死」/ジョジョの奇妙な冒険 ORIGINAL SOUNDTRACK
(調子にのって第二部ゲーム化希望)


http://kimix.gogo.tc/gallery/neta.php?mode=neta01ipodjojo
http://kimix.gogo.tc/gallery/neta.php?mode=neta03ipodjojo2
http://asame2.web.infoseek.co.jp/newipod.html
全員が誰だかわかる喜び。わかったところでな悲しさ。

おまけ
http://kimix.gogo.tc/gallery/neta.php?mode=neta07onep
スポンサーサイト



Comment: 0   Trackback: 0

02 15 ,2006  Edit


Back to top



Trackbacks

Comments

Leave a Comment

Back to top