林檎通信(クレーム)
iPod nano、
iPod shuffleの値下げ。iPod nanoの1GB発表。
さすが我がiPodの同士達(←勝手に)みな知っていました。
(約一名食いついてきませんでしたが)
なので今回、否!調べるのもめんどくさいので
リンクしませんが2回目となる今回のテーマは
またか!?またなのかセガ!
でお送りいたします。
説明しとくと「idog」なる音楽に対して踊ったり、自ら音を発する
ダンシングフラワー+アイボを格安でご提供という代物で。
前回はこいつに突っ込みをいれたんですが今回はさらにすごいやつです。
正直「セガよ、怖いものなしだろ?」と思えてしまうほどです。
Appleはなぜ何もいわないのか?流石に切れてもいいんじゃないのか
と思います。それにしれも最近思う方程式は
「セガ=ホリエモン」で、いずれセガの社長もゴニョゴニョ、、、、、
それでは発表します。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/toys/B000ECX768/503-1313939-1403102
わんPod。
ちゃんとPが大文字。え?何ギガ?そのうちカラー液晶?
つーかさ、た○ごっちだよね?たま○っちですよね?
一応あなた大手でしょ?しかもさ、下にスクロールしていくと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ECX76I/ref%3Dpe%5Fmvd%5F060210%5F28/503-1313939-1403102
にゃんPod。
いいんか?これいいのんか?ガクガクブルブルもんです。
最近のたまご○ちはなぜか二つ持ってないと面白くないみたいで
小さな子供がどこぞの民族のごとく首からぶら下げていますが
これも首からさげるタイプなんでしょうか。
どうせなら「犬がめろめろになる電波」とか発信できて
近所の犬に噛み付かれないようにするとか
「ワン/ニャンリンガル」機能つき、「かつおぶしミスト」機能で夜会に出席、
別売りの発信機をペットにつけて「わんにゃび」、
まわりの人には「わんわん、にゃんにゃん」にしか聞こえない「スパイ暗号」マイク搭載、
自分のペットを他人のペットと戦わせる「ガッシュベ○」機能、
と予想したところで通信おひらき、また来週~(たぶんない)
←TO BE CONTINUED
BGM:「メガドライブ・アレンジメドレー」/Sega Megadrive Super Medley お金持ちの彼女。いい響きはいたしますが
かといってこういうレーザー刻印されたiPodは
第1~5世代のどれをもらっても気持ちが悪いと思ってしまうのは
わしだけでしょうか、、、、
あ、でも高価なものである以上、
「私の恋人になって」という言葉も納得か。
みなさんどう思います?
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80702/wo/hm1rluhk6SgL2RXtlMfm00ELFhw/0.SLID?nclm=valentine06iPod&mco=EADB754C
バレンタインにiPod=お金持ちという発想もしょぼいですね。

深夜のアップルストア。目の前に広がるiPodの山(よだれが!)
iPod shuffleの値下げ。iPod nanoの1GB発表。
さすが我がiPodの同士達(←勝手に)みな知っていました。
(約一名食いついてきませんでしたが)
なので今回、否!調べるのもめんどくさいので
リンクしませんが2回目となる今回のテーマは
またか!?またなのかセガ!
でお送りいたします。
説明しとくと「idog」なる音楽に対して踊ったり、自ら音を発する
ダンシングフラワー+アイボを格安でご提供という代物で。
前回はこいつに突っ込みをいれたんですが今回はさらにすごいやつです。
正直「セガよ、怖いものなしだろ?」と思えてしまうほどです。
Appleはなぜ何もいわないのか?流石に切れてもいいんじゃないのか
と思います。それにしれも最近思う方程式は
「セガ=ホリエモン」で、いずれセガの社長もゴニョゴニョ、、、、、
それでは発表します。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/toys/B000ECX768/503-1313939-1403102
わんPod。
ちゃんとPが大文字。え?何ギガ?そのうちカラー液晶?
つーかさ、た○ごっちだよね?たま○っちですよね?
一応あなた大手でしょ?しかもさ、下にスクロールしていくと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ECX76I/ref%3Dpe%5Fmvd%5F060210%5F28/503-1313939-1403102
にゃんPod。
いいんか?これいいのんか?ガクガクブルブルもんです。
最近のたまご○ちはなぜか二つ持ってないと面白くないみたいで
小さな子供がどこぞの民族のごとく首からぶら下げていますが
これも首からさげるタイプなんでしょうか。
どうせなら「犬がめろめろになる電波」とか発信できて
近所の犬に噛み付かれないようにするとか
「ワン/ニャンリンガル」機能つき、「かつおぶしミスト」機能で夜会に出席、
別売りの発信機をペットにつけて「わんにゃび」、
まわりの人には「わんわん、にゃんにゃん」にしか聞こえない「スパイ暗号」マイク搭載、
自分のペットを他人のペットと戦わせる「ガッシュベ○」機能、
と予想したところで通信おひらき、また来週~(たぶんない)
←TO BE CONTINUED
BGM:「メガドライブ・アレンジメドレー」/Sega Megadrive Super Medley お金持ちの彼女。いい響きはいたしますが
かといってこういうレーザー刻印されたiPodは
第1~5世代のどれをもらっても気持ちが悪いと思ってしまうのは
わしだけでしょうか、、、、
あ、でも高価なものである以上、
「私の恋人になって」という言葉も納得か。
みなさんどう思います?
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80702/wo/hm1rluhk6SgL2RXtlMfm00ELFhw/0.SLID?nclm=valentine06iPod&mco=EADB754C
バレンタインにiPod=お金持ちという発想もしょぼいですね。

深夜のアップルストア。目の前に広がるiPodの山(よだれが!)
スポンサーサイト
Apple Storeからバレンタインギフトにとんでください。すいませんです。