林檎通信

とある携帯電話待ちうけ画面壁紙サイトにてこれを拾ってから
iPodが欲しい→購入に至った一枚。
第何世代のiPodなのか、そもそもわしがPCさえ持ってなかったころのお話。
これ見てドキドキしてました。面白そうだな、と。
:「Mac or Windows」どっちもいけるってことだな。
:なんかノリノリ感が伝わってきそうな絵だけどこのイヤホンじゃポロリととれるだろうな。
イヤホンコードが凄く長い&そのコードを首の後ろにまわさないんだな。
:考えてみたら、これじゃiPodがどんな形かわからん。
想像しながらも値段高いんじゃないのか、いや早くパソ買えよ、みたいな。
まさかそんなわしがiPodが壊れた時正気を失いかけ、
U2バージョンに走り、
帰ってきたiPodが太ってたり、
初代iPod買っちゃうなんて
ほんと何が起きるかわかりませんね。当初は芝居で使えればなーだったんです。
それが二台になり、クロスカットとか出来なものかと欲も出てきて、、
ん?
そう!だからこいつなんです。
http://www.numark.jp/index.html?http://www.numark.jp/products/product_view_overview_132.html
見つけちゃったんでのっけます。いやー
当分なんの仕事もございませんが欲しいです。こいつ、、、、
実際こいつでパーチーやってたりするそうで。
第五世代より断然こっちを追っかける所存っす(敬語かよ)
←TO BE CONTINUED
BGM:「Fantastic Plastic World (Voice'n'baroque)」/Very Best Of FPM In The Mix
スポンサーサイト