林檎通信
触ってきましたG5 iPod。
動画が見れるようになっただけじゃん。
そんな考えをくつがえされましたね。いや正直言って
動画が見れるようになっただけかもしれませんが
それにしたってあんなちっこいのに、、
30GB/60GBでこの二つにそれぞれ白/黒色の全4種。
初代iPodに比べると45%小さくなったらしいんですが
別に初代と比べなくてもあの小ささは驚きですね。
わしのG4(20GB/40GB)よりもG5の60GBの方が小さい上に
バッテリーも20時間と、いたれりつくせり。(G5 30GBは14時間)
んで感想はというと
メニュー画面の移動、肝心の動画再生がちょっとディレイ。遅し!
あれはフリーズ!?って思われるかもね(わし気が短いかな)
あとこれはしょうがないかもしれないし、設定いじればなんとかなる
問題かもしれないが、ただでさえ再生遅いのに動画が始まってしばらく
「⇒」が出っ放し。これはVJさん達にはマイナスなんでは?と。
流してるPVがU2の「Vertigo」だったからむかついたしね。
あとPhotoの時の様に動画見ながら音楽再生なーんてことは、、、できるんですか?
ともあれ、iPod+Dockコネクタ(+S端子)でいろいろやれちゃいますよ、そこの芝居人さん!
最後に、最近の家電店PCコーナーで大半のPCが表示しているものが
iTunesだったりする。その辺どうなの、ゲイツちゃん?
あと、これはバウワウ?(続きへGO)
←TO BE CONTINUED
BGM:「三国」/富嶽百景 - Fujiyama

ブデオ最大!?
動画が見れるようになっただけじゃん。
そんな考えをくつがえされましたね。いや正直言って
動画が見れるようになっただけかもしれませんが
それにしたってあんなちっこいのに、、
30GB/60GBでこの二つにそれぞれ白/黒色の全4種。
初代iPodに比べると45%小さくなったらしいんですが
別に初代と比べなくてもあの小ささは驚きですね。
わしのG4(20GB/40GB)よりもG5の60GBの方が小さい上に
バッテリーも20時間と、いたれりつくせり。(G5 30GBは14時間)
んで感想はというと
メニュー画面の移動、肝心の動画再生がちょっとディレイ。遅し!
あれはフリーズ!?って思われるかもね(わし気が短いかな)
あとこれはしょうがないかもしれないし、設定いじればなんとかなる
問題かもしれないが、ただでさえ再生遅いのに動画が始まってしばらく
「⇒」が出っ放し。これはVJさん達にはマイナスなんでは?と。
流してるPVがU2の「Vertigo」だったからむかついたしね。
あとPhotoの時の様に動画見ながら音楽再生なーんてことは、、、できるんですか?
ともあれ、iPod+Dockコネクタ(+S端子)でいろいろやれちゃいますよ、そこの芝居人さん!
最後に、最近の家電店PCコーナーで大半のPCが表示しているものが
iTunesだったりする。その辺どうなの、ゲイツちゃん?
あと、これはバウワウ?(続きへGO)
←TO BE CONTINUED
BGM:「三国」/富嶽百景 - Fujiyama

ブデオ最大!?
スポンサーサイト