fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


Category: 趣味   Tags: ---

昨夜の「熱中時間」

ハードコアパンク写真熱中人・松下弘子さん

その後にあった「SONGS 井上陽水 第四夜」の前に五分ほど、
たまたま拝めたんですが
ものすごーく親近感わきました。

(鋼鉄会でのわしを知らない人へ説明)←そういえばここで説明した事あったか?
http://koutetsukai.seesaa.net/
blog飛んでくれたら会がなんたるかわかると思いますがわしはここで写真撮ってまして
ほんとにいろんな人の協力があり、コンパクトデジカメから今や怪物一眼カメラになるほどハマり、
鋼鉄会のみなさんからほんとによくしてもらってる場所なんですが
IMG_1994.jpg

このおばちゃん、
バンバンストロボたいて撮影してたんです。
それってあんまイカした写真撮れなくないか?とか思ってたら案の定な結果の写真。
しかし!カラーと白黒と写真貼って打ち上げっぽい事してたんですが
白黒にするとおぉ!って写真ばっかり。目からウロコでした。
だからといってわしはストロボ焚きませんが、
ご来場のお客さん、スタッフもやりながら撮影している人、ストロボ撮影してますよね?
みんなその写真を白黒にしてみたらどうだろうと思いました。

ネタになったのはこれぐらいですが
バンバン撮影しながらニコニコ顔だったり、打ち上げみんなで盛り上がったり、
そうなんだよ、そうなんですよー!と。
そして、自分はほんとまだまだなんだと再確認。
熱中ブログの中で
「動物的な勘というか・・・体で“今だ!”って分かってしまう」と書いてますが
わしも近いモノがあり、もっと言うと実は最初にライブ撮りだした時から大事にしてるコツがあるんです。
まぁそれはおいおいバラしていくとして
ラストにかかったBGMがまた「Anarchy In The UK」だったんですがw
いやいやハードコアパンクじゃろ?とツッコミを入れようにも
あ、さすがにNHKでハードコアパンクをまじめに流すのは無理だったか?と。


←to be continued
BGM:「爆弾行進曲」/桜の森の満開の下


あ、写真関連でもう一つ。
文中の松下弘子さんの言葉で「得意技はジャンプしている人を撮ること」とありますが、

今朝
ソラリーマン

というニュースにやられた!と

わしも撮りたい!と
スポンサーサイト



Comment: 2   Trackback: 0

12 03 ,2009  Edit


Back to top



Trackbacks

Comments

Re: 昨夜の「熱中時間」
『ソラリーマン』見たよ!
あれいいよね!
みんな笑顔でね☆
Re: 昨夜の「熱中時間」
no moon shan, no life.とかに
かなり影響を与えそうよ!

Leave a Comment

Back to top