fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
06

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


Category: 日記   Tags: ---

うちから近い所にある携帯が圏外になる所

いや運転中だから確認できないし、
他の携帯に比べて圏外になりやすいからあんま強い事いいませんが(よわっ)

最近題名の様な所に行きたがってます。
あんまどこどこを制覇したとか書くと
「うちの近所秘境扱いかよ!」と苦情くると申し訳ないので書きませんが
バイクとiPhoneのマップを駆使し、(圏外突入時にはアプリのコンパス)
「何だここは?うちからちょっと行っただけなのに!」状態に浸ります。

少し前まで
:CD屋。
:Bookoff。およびBookoffみたいな店。
:まんが倉庫。およびまんが倉庫みたいな店。
:今や絶滅の危機となりつつあるゲーム専門店。(何も買わずに「これ安ッ!」と言って帰る)
と言った類を全く下調べせずに探し当てる事に快感を得ていましたが
すっかりエセ秘境好きになってしまいました。

条件としては
空が広い。星が綺麗に見られそう。黙ると波の音が聞こえてきそう。
コンクリートが道路のみ。などの項目にひっかかる様な場所なんですが
そろそろ冬の足跡が聞こえてきた昨今、星絡みは命がけになってきたので二の次(よわっ)
山奥ってのは当然秘境というイメージがあるのでスルーしてます。

今現在ツボに入ったのは
巨大な滑り台、放し飼いの鶏類。逃げられるんじゃ?な子馬小屋@乗馬クラブ。
Vシネとかで拝める家。
中でも秘境値が高い、見つけた場合周辺は大体そうなのが
「あれ?ここ神社?」みたいな場所。一人ではなかなか行けません(よわっ)

いまんとこ東西南それぞれ発見し、残る北も
こないだパステルホールの催し物だった今昔の北九州市を地図で見るみたいなやつで発見。
近々海を渡り(どこかばればれか)どれほどかこの目で確かめてきます。

でもでも新しいカメラ持って寒いうちに東京へ遊びに行きたいのも事実。
もうタワレコだけで終わらせる様なスケジュールは組みませんが
今朝見た新宿ホルモン横町がかなり気になってます。
新しい東京タワーの建造中を激写したいしというか色々撮りたいし、、、、

収集癖から色々探して回るという習性が
面白い場所に行きたいへと変化しつつある。
この原因は、、、、以下次号!(ほんとに次回書きますが次回は内容短めです)


←to be continued
BGM:「旅人」/残響
スポンサーサイト



Comment: 0   Trackback: 0

11 05 ,2009  Edit


Back to top



Trackbacks

Comments

Leave a Comment

Back to top