バナナレコード
Amazonで知った中古CDショップ。
以前、、東京へ行った際、事前に店舗調べ武蔵関へ行く前に
寄った街「吉祥寺」にそのお店がある。
お店を発見当時、わし的に
暑い(夏だった)、吉祥寺自体がCDショップ以外も魅力的だった
と言う事もあり「あ、全然次回でいいや」とスルー。
(インディアンショップをいくちゃんと探す事の方が面白かった)
さっき久々にバナナのサイトへ。
横浜・元町店は当時調べた時から憶えていたんですよ。
いつか中華街やうっかりが連れてってくれた変な木造港などかねながら
行ってみようと思ってたんですが改めて店舗案内見たら
横浜・西口店
しかも、ゴムが伸びてがばがばだったがために新しいズボンwを買いに走った
F7にあるユニクロ、全体的にはヨドバシカメラのビルの地下付近だそうで
モアーズのタワレコに目を奪われて(いや一番重要なのは芝居の本番だけど)
全然アウトオブ眼中でした。
まだまだ修行がたりませんね。(そんな眼力いらないか)
←to be continued
BGM:「ヨコハマチーク」/MATCHY☆BEST II
以前、、東京へ行った際、事前に店舗調べ武蔵関へ行く前に
寄った街「吉祥寺」にそのお店がある。
お店を発見当時、わし的に
暑い(夏だった)、吉祥寺自体がCDショップ以外も魅力的だった
と言う事もあり「あ、全然次回でいいや」とスルー。
(インディアンショップをいくちゃんと探す事の方が面白かった)
さっき久々にバナナのサイトへ。
横浜・元町店は当時調べた時から憶えていたんですよ。
いつか中華街やうっかりが連れてってくれた変な木造港などかねながら
行ってみようと思ってたんですが改めて店舗案内見たら
横浜・西口店
しかも、ゴムが伸びてがばがばだったがために新しいズボンwを買いに走った
F7にあるユニクロ、全体的にはヨドバシカメラのビルの地下付近だそうで
モアーズのタワレコに目を奪われて(いや一番重要なのは芝居の本番だけど)
全然アウトオブ眼中でした。
まだまだ修行がたりませんね。(そんな眼力いらないか)
←to be continued
BGM:「ヨコハマチーク」/MATCHY☆BEST II
スポンサーサイト