fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


Category: 趣味   Tags: ---

久々に楽器買いました。

大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル (Gakken Mook 別冊大人の科学マガジン)大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル (Gakken Mook 別冊大人の科学マガジン)
(2008/07/30)
大人の科学マガジン編集部

商品詳細を見る


わ!と思って一旦は諦めたんですが違う本屋さんで購入。
帰宅後制作→完成という流れ。

さすがわし、ほんとにこれでいいのか?ってな音が出ている上に
大事なカーボンパネル部分のネジ受け側が馬鹿になってしまい外れやすい代物に。
、、、、、もう一つ買い直すか?
しっかしなかなか遊べますよ、これ。学研万歳、ハレルヤ!です。

んで。実はこれだけだから買ったのではないんです。
一緒についてくる雑誌の内容がすごいんです。
石野卓球、明和電機、コーネリアス、ポリシックス他、
多数のアーティストが付録のシンセで遊んでるし、
冒頭は細野と坂本と高橋のあの三人のインタビューというボリューム。

読んで良し!遊んで良し!で3360円。
イン/アウトプットもあるのでいろいろつなげるアナログシンセ。
皆さんもぜひ!


←to be continued

BGM:「Kristallo」/Ralf & Florian

KORG DS-10(Amazon.co.jp限定販売)KORG DS-10(Amazon.co.jp限定販売)
(2008/07/24)
Nintendo DS

商品詳細を見る


そろそろこれがほしくなるってばよ
スポンサーサイト



Comment: 3   Trackback: 0

10 13 ,2008  Edit


Back to top



Trackbacks

Comments

この雑誌はすごいよね。
まさに 大人の科学

サムも時々買います。
マイミクさんがテルミンと合わせて買ってた。

そしてサイトが更新されててびっくり。
>サムさん
やはり!やっぱり手を出してましたねw
馬鹿にできないデキ。
学研の底力を感じました。

>fujicoちゃん
そうそう。一つ前がテルミンで
繋げられるんだよね。

>テンプレ
いい加減変えたかったんだけど
いいのがなくて随分前から所持していた
このデザインで行こうと思ってる。

Leave a Comment

Back to top