fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
05

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 05 2010

Category: 趣味   Tags: ---

mixiボイスで「イイネ!」が入ったから

って「イイネ!」じゃなくて「イーーネ!」ってどっかの剣さん風にしてほしい。



mytown01.jpg
mytown02.jpg
mytown03.jpg
mytown04.jpg
mytown05.jpg
mytown06.jpg

化け物カメラは自分の街を面白くする。
三脚いらずで夜のらくちん撮影会。

mytown07.jpg
mytown08.jpg
mytown09.jpg

ここもmixiも写真の画質を落とさなきゃいかんのが悔しい所ですが(あと向きも)
優等生の24-105mmはなかなか正直な写真になる。
さて、次は何撮ろう。


←to be continued

BGM:「Taiso」/Technodelic

スポンサーサイト



Comment: 2   Trackback: 0

05 31 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

iPhone now

iphonenow052601.jpg
iphonenow052602.jpg
iphonenow052603.jpg
iphonenow052604.jpg

P1。「バイキング」欲しい物を調べアマゾンやらなんやらから価格を調べてくれたり評価コメント付きだったりと
もしかしたらもうすでに存在しているかもですがアプリ版「価格.com」みたいな感じ。
勿論これの履歴はレンズかカメラw

P2。そのカメラアプリばっかりのページ。徐々に奇妙な写真作れたり、ポラロイド風になったり、
味のある写真にしたり、おねーちゃん合成したり(したことないけど)、油絵風にしたり、浮世絵風にしたり。

P3。基本上の三つしか使ってませんが一番下のグーグルアプリはもの凄いです。(でもあんまり使ってない)

P4。もっといろいろ見たいんですがなS-1バトル。最近手に入れたボウリングとポーカーを足したゲームなど

というわけで特になんら引っ張る意味はないけれど後半へ続く


←to be continued

BGM:「What's all this about...」/オーバーロケット

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

05 27 ,2010  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

助けてキン肉マーン!

dustriver.jpg

川が汚い!

いや、もともと汚いけど何だこのペットボトルの大量発生は!?
とんびも増えたが今度はゴミか。

今朝も相変わらず食べた後のビニールやら牛乳瓶やらその場に捨てて帰った若者いたが
これでほんとにマナーアップしてんのか北九州!

やっぱりこの川はこの街の象徴だと思う。

nothadaka.jpg
野良猫に餌をやる→カラスが増えた→カラスがゴミをあさる→カラスが増える→映画「とり」状態。

を経てこの看板。裸?あげる人が?あげる餌が?
ちなみに餌をあげるおばちゃんはちゃんと服着てます。

そんなどったんばったんな自分の街。


←to be continued

BGM:「目ゲキ者!!!!」/電気グルーヴとかスチャダラパー

Comment: 0   Trackback: 0

05 27 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

ストロボ買いました

IMG_5193.jpg

スピードライト430EX Ⅱ。

岡林写真機店さんのおかげで格安で手に入りました。
これで個人的に困っていたシチュエーションである、
日中の人物撮影と白熱球照明下での撮影でその力を発揮しています。
また↑こういうケースでしか今の所使用するケースがほぼないので
そこまで凝ったセッティングをしなくてすんでます(楽)

また写真に写っているEOS D30にも対応しているのでD30+Lレンズ+ストロボ
で、復活という道もできてきました。カメラも喜ぶと思います。
これにより5DとD30の二刀流とか考えていたんですが
そういえば以前岡林さんから言われレンズ共々使用できないという烙印を押された
あのストロボはどこへ行ったのか?どこへやったのか思い出せない。

IMG_5195.jpg

ともあれ塾長のおかげでMacbook Proを急いで購入することを回避。
岡林さんのおかげでとんとん拍子で目標のフル装備へ。

感謝兼ねて早くイベントでバンバン撮影した写真をもっていきたいもんです。


←to be continued

BGM:「Pearltower」/Instrumentals: Night

Comment: 2   Trackback: 0

05 23 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

そのボディにばかり目がいっていたが
















カメラはライカ M9。
http://jp.leica-camera.com/photography/m_system/m9/
このカメラがなんであるか、それはこのCMが放送され始めた時から調べはついてたんですよ。

昨日、じゃあレンズは?って疑問があがったんで調べてみてびつくり。
ライカノクティルックスM f0.95/50mm ASPH.
http://jp.leica-camera.com/photography/m_system/lenses/5928.html

勿論驚いたのはその値段
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4548182116028

噂でははこの収録のために福山雅治が持参したという話。(しぇー)

しかし(絶対買わないけど)ライカ調べて一番印象に残るのはその大きさ。
次の日記に書きますがいよいよフル装備になってきたうちの化け物君は
とうとうこのわしでさえくらっと来る様になりました。
このCMの様に走り回れるのか?と言われたら絶対自信はありません。(そりゃいざって時は走りますが)

ふくちゃん、、、出世したなー。あ、今日は龍馬伝だ!ミネバ!


←to be continued

BGM:「ロックンロールの真最中」/「福山エンヂニヤリング」サウンドトラック The Golden Oldies

Comment: 2   Trackback: 0

05 23 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

ちょい前に載せたかった写真

moonstar2010.jpg
いろいろあっていろいろあった結果でやっと載せられる状況に。
まぁ32歳になった辺りの周りへの感謝とか次回に書きます!すいません。

カメラで撮影するとちゃんと満月で撮れるんだなと
メディアやら自分が撮影した写真みて感心。

どっかの国じゃもう一つ星が増えてにっこりマークになったりするとか昔見たが、、

とりあえず日記が再開しやすくなってよかった。


←to be continued

BGM:「COSMIC SURFIN」/WORLD TOUR 1980

Comment: 2   Trackback: 0

05 19 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

死兆星までは撮れませんでした

noth7.jpg
ってゆーか三脚忘れてハンドで。
カメラの液晶画面ではそれなりに見えたけどこりゃひでぇな、、、

よく見えないけど見えたんで撮ってみました@北九州空港


←to be continued

BGM:「哀愁ちゃナイト (宮城県)」/勝手に御当地ソング47+1 日本全国旅館録音

Comment: 0   Trackback: 0

05 13 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

東京リトル・ラブ

http://fod.fujitv.co.jp/itsudoko/midnight_g.asp

もう四週目?だっけか。
化け物カメラとレンズ丸々Canonからご提供のドラマ。

主人公は台湾からおそらく結婚式の途中で逃走。日本へ逃避行。
(わしがよく見てないからかもですが)日本にいる同郷でおそらく友達を頼って居候生活。
これからどうすんのよ?<恋愛、というお話。ってゆーかプチバツイチ?属性。
全88話/まもなく16話消化。月から木まで深夜に10分間(実質7分間)
出演者、ロケ地がほぼ同じ数(どちらも5、6人/ヶ所)

まぁお話の感想は置いといて
Eos 5D MarkⅡのいい所も悪い所もバランスよくでている毎話。
メイキングというか一眼レフでの撮影でカメラ以外にどのような機材が使われているのか
気になります。夜のシーン、明かり使ってるんですかね。
こないだのムーシャンの花見で街灯のみの撮影が可能だったことに改めてびびりましたが
ドラマの中でもその底力は存分に発揮されていると思います。
せめて東京タワー周辺でドラマ撮ってるんだからもう少し凝った東京タワーを撮ってほしいと思う。

週の最後、木曜日(正確には金曜日)の放送はエンディングロールに台湾での主人公を
撮影している静止画が流れるんです。そろそろ東京が舞台なんだし
エンディングの背景日本に変えませんか?

あと個人的に台湾では有名なんだろうけど女優さんなんだし
肩書きが「ブログの女王」のみってなんだかかわいそうになってくる、、、
もう一声!と言いたくなる。
あとティルトレンズがどのように使われるかが気になる、、、


←to be continued

BGM:「Nothing Lost」/King Street Sounds / Nite Grooves Tunes for RIDGE RACER 7

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

05 12 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

ことイベント事に強いレンズ

君はもしかしてわしがずっと探していたレンズ?

で紹介したレンズを買いました。
思惑どうりまさに「スタンダード」な一本です。

手ぶれ補正のイメージスタビライザー。
これまでこの機能のないレンズで撮っていたのでそこまで必要ではないんですが(慣れたし)
これまで使っていたEF 17-35mm F2.8L USM(ほんとめちゃくちゃ活躍してくれたレンズだ)
の甲殻、もとい広角過ぎる描写が時に写真や動画撮影で足引っ張ったりする時があったり
超細かい部分がぶれたりするというケースがNGな場合に力を発揮してくれるであろう、
いや、発揮してますなレンズ君です。
(化け物カメラコミュにてこのレンズで音楽ライブを撮影している動画を見て惚れたという出会い)

欠点いう欠点といえば
普段の話で言うとハニーを撮っている時、わしが軽く欲求不満である事以外に
(=腕が下手なのでレンズ自体のイレギュラーに頼りたい時頼れないから)
重たいという点があったんですがこれについては塾長の
「いやーこれかるいねー」という発言により却下というか黙っとこうという流れに。

今年結婚式や結婚式っぽいイベントが二件になったので(実に素晴らしい)
近々もう一本レンズ手に入れようと計画中なんですが(え?その前にストロボ?)
つい最近ビックカメラにて試撮済みなのであと必要なのは腕とお金という実にシンプルな課題。

お金についてはいただいたがわしのカメラでは使えない
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM や
今回購入したEF L 24-105mm F4L IS USMのおかげでますます使用頻度の無くなった
EF24-85mm F3.5-4.5 USM を売り飛ばそうと思っているんですが
、、、、、、、、いただいたしなぁという気持ちがどうも邪魔してにんともかんとも。

ま、働いて、世界最強の練習相手をバンバンとって鍛えようと思います。


←to be continued

BGM:「ドリーム・ラッシュ」/GOLDEN☆BEST / シブがき隊

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

05 10 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

15800円。いつ飛ばすか、、、

http://store.apple.com/jp/product/MA566J/A?mco=MTY3ODQ5OTY

随分前からマクブ君のアダプタバッテリーを外すとあっという間に
画面が真っ暗みたいな事があったんですが
こないだ気がついたんです、、、
とうとうマクブ君がバッテリー自体を認識してない。

困った(壱)

アッポーストアでは簡単に手に入るがやっぱり高い

困った(弐)

まぁせめてビックとかヨドバシとかで買おうかと思ったらビックで
「アッポーストア行った方が早いですよ」と言われる。(ポイント欲しいしそっちの利益とかは?)

困った(参)

わが街はそう簡単に手に入る場所ではないのでネトでささっと購入しようかと思ったんですが
ネトのアッポーストアのアカウント忘れる、あーんど
ネトで買って新しいバッテリー来ましたはいいが古いバッテリーはどう処理すんの?
と悩む。

参った。

ノーアダプターで作業する事が無くなった昨今(あ、なんか走馬灯)
ネクストMacはブルーレイが見れるMacbook Proがいいな~とか夢見てて(←未だに無いのが不思議)
ちょうどその頃マクブ君はその生涯を終えると思っていたんですが
もし、、アダプタ買ったはいいが今度はマクブ君の頭脳とかが壊れたとかなったらどないしょーとか。

うーん


←to be continued

BGM:「なわとび小僧が飛んで来た」/サブスタンスⅤ

Comment: 6   Trackback: 0

05 06 ,2010  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

新たな小道具か?

http://tower.jp/item/2717252/i-Spin-mini-iPod-DJ%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC

小さいし、なんか面白そう。
ちょっとお試してみたい一品。


←to be continued

BGM:「機違いロボット(パート1)」/きまぐれロボット

Comment: 2   Trackback: 0

05 01 ,2010  Edit


Back to top