明けてから振り返るってどうよ?の下半期。
7月
:鋼鉄会の夏
:モヒカンにちょいの変化
:序
:自分にとってやっと本領発揮できる金銀が出番までのBGMを任される。まぁまぁいい評価を得る
:あ、そういえば全然聞いてないし音源集めても無い「soothe」
:近々書きますが去年一年間よく聞いたCD達を紹介している
:おしマーケル
:ほうれんそうバター炒めにはまる
:Wi-Fi環境にするために七転八倒
:まもなく100巻到達のジョジョ。総重量は15Kgオーバー。
:DVDをマクブ君やiPhoneで聞くための作業にハマる
:この頃から5D Mark?を意識しだす
:人間椅子のアニメカバーに感動
:虹
:マンガノゲンバ
:Wii Sports Resort
:ハーレー購入を報告
:日蝕
:ザッハトルテ
:北斗の拳の指人形
:Wi-Fi環境に終止符
:ピヨ!
:麺湯切りできるアレ購入
8月
:ポケットに入れたままiPod shuffleごと洗濯。さよなら
:タワレコイン。こないだ30枚交換
:iPhoneに変えてからすっかり色々できなくなった事の一つ、UFO HIGHSCHOOL
:pixi
:YOU/YMO
:HMO
:最高時速が50~80Kn/hでるチャリ
:モヒカン規模縮小
:親父が車にはねられる。相手は大学生、トラウマにならない事を祈るが、、、
:わしはおそらく一度も会った事がない叔父が現れる。ちょい会うなら面白い人だった。
:iPhoneカメラはいいカメラ。
9月
:耳の調子が悪くなる
:ばあちゃん、iPhoneに驚かず
:魚眼レンズが欲しい年頃になる
:大名のとってもいいお店「赤たん」サワダデスに出演
:いつものラーメン
:サンシャイン牧場でタンポポにキレる
:空条 承子さん!?
10月
:SBRバッジ
:P.S. I LOVE YOU
:久々に選曲する
:ダンスの選曲をやる。あ、写真送ってない。送らねば
:怪物カメラ。5D Mark?購入。わしもわしの周りの人達も驚く。
:不適切な表現あったらしい、って事で電気男が閉鎖される。
:怪物カメラでバンバン撮る
:目隠し
:mixi通信簿で「スタイルがいい」と言われる。え?
11月
:iPhoneの中身
:携帯電話が圏外になる様な近場にはまる
:ブラタモリにハマる
:ダッシュできる様になる。やはり走るのが一番なのか
:去年の12月にあった結婚式にむけて悩んでいた髪型が決定する
12月
:テルアキは料理をする時、中華なら中国人。イタ飯ならイタリヤ人風になる。
だいたい一人で作っているので恥ずかしいなんてことはなんですがなんかそうやって形から入るw
:ライブを撮影してるおばちゃんに親近感
:2000勝
:G.I.ジョー
:カメラのファームウェアに苦戦する
:指人形コンプリート
:いとこの結婚式
:iTunes消滅
:Safari消滅
:Quicktimeplayer消滅
:近々紹介する一年間ダブルポイントパスのために集めたタワレコイン集め終わる。
、、、、、、、、、、、やっぱなんちゃないな
←to be continued
BGM:「世紀の片恋」/人生60年 ジュリー祭り