fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
03

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 03 2009

Category: 趣味   Tags: ---

さーってと

桜でも撮影しにいっか
次綺麗に撮影する時の練習、練習!

こないだ行ったライブの写真mixiにアップしてます。
みなさん見てやってくだせい。


←to be continued

BGM:「桜の森の満開の下」/人間椅子

スポンサーサイト



Comment: 0   Trackback: 0

03 26 ,2009  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

何がますですよ、よ

波。ナミ。
円天に対抗してベリー天。なーんちゃって。
というネタをもう少し凝った方向で書こうとして早数ヶ月たったな。


さて、テルアキ只今科学の力でアニメ「アルプスの少女ハイジ」
を見てます。(現在26話目が終了)
いろいろウロコが落ちております。

そうじゃ、なかったのかとか
そうだったのか、とか
フランクフルトに行ったハイジはロッテンマイヤーさんにやられっぱなしではないんですね。
つーかロッテンマイヤーさんは何歳ぐらいなんですか?
とか日記題名の台詞は執事のゼバスチャンがよく言う二重敬語なんですがツボでツボでw
あとハイジの動物に付ける名前が安直でたまりません(ピッチー、ミー)

などなどこりゃおもしれーわなが満載でした。落ち着いてみられるし。
映画であれ、アニメであれ、実写であれ、そこまで過去の作品を
改めて全話みる方ではなかったテルアキですが(過去こだわったのは仮面ライダークウガのみ)
これを機にしばらく科学の力にはまるかも、、、、

いや、やっぱりネトは音探しの場だろうな。
1C498B22A2B844B1865A9DCB839EEC0A.jpg


←to be continued

BGM:「アルムの子守唄(TV用1コーラス)」
/オリジナル・サウンドトラック「アルプスの少女ハイジ」
この歌、当時から外人さんだったこと皆さんご存知でしたか?

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

03 26 ,2009  Edit


Back to top