fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
02

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 02 2009

Category: 趣味   Tags: ---

問題です(ターラッ!)

これ久々ですね。

久々に、超久々にレイトンでつまづいたのでここに載っけます。
問題

地球からお月様までの距離は約38万キロメートル。
お日様までの距離は、なんと
約1億5千万キロメートルの長さがあるんだって。

じゃあ「つき」や「ひ」よりも長く、
ひらがな2文字のものはなんだかわかるかい?

いろいろやってみたんですが不正解の山。
久々にわからんちん。


←to be continued

BGM:「レイトン教授のテーマ (生演奏バージョン)」
/レイトン教授と不思議な町 オリジナル・サウンドトラック

Continue »

スポンサーサイト



Comment: 4   Trackback: 0

02 26 ,2009  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

前回の「感謝」追加と漫画好きに質問

misomelonpan.jpg
みそ入りもあるんですわ~ということで(これがやりたかった)

それとプレゼントです。
metalclashpass.jpg
なぜかわしに大量にくれた(みんなには配ってたのになぜ)ので二枚だけくすねました(古)

ファンにはヨダレもん?はたまたヤフオク行き?
そんなこないだのパスをプレゼントします。

それとまたテルアキが気になる漫画がでてきたんですが
群青学舎 一巻 (ビームコミックス)群青学舎 一巻 (ビームコミックス)
(2006/08/31)
入江 亜季

商品詳細を見る

すっごい気になる絵なので一巻から四巻までの表紙をガン見してしまいました。
気になります。どなたか(というかうっかりさん)「あ、それは~~」という感想急募!
コミックビーム!


←to be continued

BGM:「Donkey Doctor(Gmex Mix)」/90 Deluxe Edition:CD 2(808 Archives Part 1)

Comment: 6   Trackback: 0

02 26 ,2009  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

 感謝

『外伝!ヘヴィ・メタル・クラッシュ その1』
出演者のみなさん、スタッフのみなさん、そして
ご来場のみなさん、ありがとうございました。
毎度毎度超特等席で素晴らしいライブを拝めてテルアキは幸せもんです。

んでちょと今週は忙しいので来週(の週末も忙しいんですが)まで
編集作業はお休みします。
でもほんと最高なライブでした。そして、打ち上げまで笑いっぱなし。
そんなこと久しくなかったのでほんとに嬉しかったです。

なんといっても備長炭のリーダーのりぞう炭さんと
まさかの、そして個人的にはやっとかよの
人間椅子話で盛り上がり、わしの人見知りもぶっとびました。

ほんとにみなさんおつかれさでした。
いくちゃん、ともーんありがとう!


←to be continued

BGM:「Route 201」/かかってきなさい! ~Just Bring It! ~

Comment: 2   Trackback: 0

02 25 ,2009  Edit


Back to top


Category: 宣伝   Tags: ---

2009年2月22日(日)

『外伝!ヘヴィ・メタル・クラッシュ その1』
~熊本鋼鉄会vs北九州鋼鉄会~


2009年2月22日(日曜日)
開場14:00
開演14:30

前売 2,000円
(小学生以下は無料、但し保護者同伴に限る)
当日 2,500円
別途ワンドリンク500円必要

場所 小倉WOW
MAP

出演
 トカレフ侍(熊本)
 ホリコガルフ(熊本)
 備長炭(改)(熊本)
 アーデルハイド
 @プローブ
 凛紅~Rink~

※ ホール内禁煙となります。
ご協力をお願いします。
※ 途中退場再入場可能です。



さていよいよ今週ですよ!
みなさん大集合のあのイベントが先月に続き今月もというマンスリーペース。
前回一差し指と小指をちぎれるほど掲げた方々、アゲインです。
これ読んでしまった鋼鉄会知らない方、罠にかかりました。日曜はWOWですよ!
なぜか宣伝以外の文章まででかいのはなぜって感じですが
日曜のWOWはしびれる鋼鉄GUYの熱狂の渦に巻き込まれてください!


←to be continued

BGM:「Love Mission」/はたらくメタル

Continue »

Comment: 7   Trackback: 1

02 22 ,2009  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

エピソード3

見てたら泣けてくる。

さっさと飲みに行こう。
明日は早いから
短い時間にちゃちゃっとね。

しかし、、

よく出来るなー


←to be continued

BGM:「スター・ウォーズ メイン・タイトル」/Ukulele Force : Star Wars Best Covers

Comment: 0   Trackback: 0

02 21 ,2009  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

あまさんお待たせ

ザ ワールド オブ ゴールデン エッグス ノリノリリズム系ザ ワールド オブ ゴールデン エッグス ノリノリリズム系
(2008/06/26)
Nintendo Wii

商品詳細を見る


今年初の雪。あるいは今年初の大雪降った日からお店みつけちゃ探していた
Wiiのこのゲーム。

内容:コントローラー振るだけ。びっくりするほど単純。
しかし、キャラ勝ち。キャラが圧勝の内容。この作品好きな人は買って損無し。

なので

ザ ワールド オブ ゴールデンエッグス ~ノリノリ歌できちゃって系~ 特典 オリジナルハンドタオル付きザ ワールド オブ ゴールデンエッグス ~ノリノリ歌できちゃって系~ 特典 オリジナルハンドタオル付き
(2009/02/19)
Nintendo DS

商品詳細を見る


かなり似た内容ながらWii版とリンクしているので欲しいっす。
ぬるさが非常に熱い。そんな感じ。


←to be continued

BGM:「We Are The Golden Eggs (Listen More !! Ver.)」
/The World Of Golden Eggs Sound Track Compilation From Season 2

Comment: 0   Trackback: 0

02 20 ,2009  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

関東地方にお住みの方に質問


いろいろあって、
おかげさんで結構な回数東京へ行ってるんですが

毎度毎度お土産は羽田で買っているんですが
まぁ、そろそろお土産のネタも尽きたんじゃないの?って感じなので
質問っす(す?)

空港レベルのお土産屋さんって東京や横浜県wだと他にどこいったらいいですか?


ちなみになぜ空港で買うのかというと
:お土産の種類が豊富
:帰りに買ってそのまま飛行機へ(楽)=ギリギリまで手荷物少なめ
:私感なんですがシャレたお土産が多い

って感じなんですが質問するくらいなので二番目の項目はヌキの方向で。
お土産村、お土産ビル(←デパートっていうんでは)とかどっかありますかね。


←to be continued

BGM:「夜のとばり (生演奏バージョン)」/レイトン教授と不思議な町 オリジナル・サウンドトラック

Comment: 0   Trackback: 0

02 20 ,2009  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

Immersion

先週の土曜日、まさかの朝までWiiだったが
次の日である日曜日に練習があったので少々ヒヤヒヤしていた。
まぁ、特に何の不安要素ものないし、起きれたし。んで
しかし、わが街の小倉駅前という名のバス停同様に
全然前に駅無いやんで有名な「南小倉駅前」というバス停の近所で
爺さんがぶっ倒れてて、周辺はチャリンコで練習場へ向かうわしのみ(息切れ)

、、、、、、はぁ、しゃあねーな。
「だーーーーいじょうぶですかー?」
「、、、、、はい」数秒後そこそこ元気な返答。
陸橋の階段、目の前で倒れていた。
「階段で、、転んで、、、」
見ればわかる。
さーてじいさん起こすぞ、と腰に手をかけようとしたら 洋服に血。
どっか怪我したな?と探すと手から出血サービス。

少し会話交わして起こして、じいさん一言「近所の交番に行きます」
病院行け!
そんな酒臭いままだと警察に適当に処理されるぞ。
と、思いながらも、大丈夫かなーとも心配したが練習場前の坂で
そんな想いは消える。


さて、本題「没頭」
みなさん没頭してる時間ありますか?
先日「冬虫夏草」を収集しながらそこから独自の絵を描く人を扱った番組があって
絵をかなり長い時間使って書いている姿が早送りで流れていたんですが

羨ましい。そう思いました。わしも没頭する時間はあります、設けています。
仕事が終わってから昼までです。隣の部屋から二畳新聞を読む甲高い声が聞こえたら
とりあえずインターバルをとりますが、ここで
:音楽の選曲、編集、何かしらの注文をこなす
:ゲームをやり込む。脳トレや常識力を鍛えたり、一人用のゲームなどをクリア
:漫画、雑誌などを読む
など自分の部屋でこなせる作業はこの時間にやっちゃいます(全てではなく日替わりで)
なんでも、なんにしても個人的に没頭し続け、何かしらを行う、または生むというのは
他人を引き寄せ、他人とひかれ合い、何かの力を生むとは思いますが
別の他人を傷つけ、あるいは共通する没頭できるものでいさかいを生むとかもありますよね。

没頭するものあるいはことから愛される。それは(それでもいろいろあるだろうけど)
素晴らしい事だと思うんですよ。でも
取り憑かれるというと話が違ってくる。やっかいです。
過去、そして現在でも手の指で収まる程度ではありますがそういう人間を見てきて
なんとかそれと付き合ってる人、そこから抜け出した人、抜け出せなかった人を見てきて
そこには、功夫じゃないけれど没頭する事にどのくらい時間かけたかという事を
メインというか、柱というか、コアとなると信じてるんじゃなかろうかと思うんです。
結局何をしたいのかわからなくなってくる。伝わらないし、伝わってこない。
自分にとってプラスもマイナスない。まわりにはマイナスだらけではどんどん離れていきますね。
自分の周りにいてくれる人達がいるからやれる贅沢なんだろうとは思うですが(変な文だな)
付き合い方。なかなか難しい。
その番組を見ながらわしは「うらやましい」と思ったんですよ。でもね
やはりよっぽどの事でない限りわしが「没頭」すると沢山の人から愛想をつかれるので
羨ましい気持ちはあっても実践はしません。

drunker.jpg
酒と自国を天秤にかけて酒が勝っちゃあいかんわけで。
ま、見た目は見にくいデブですがその辺はスマートにいきたいですねw

平気な顔で大事な人達より趣味優先なんて言う人間にはなりたくないが
わしも遺伝するかもだし、、、、でもそうなっても笑わせる事は忘れまい。

みなさんの趣味は周りの人間笑わせてますか?
大事っすよ。知ってる人でも知らない人でもやりたい事で笑わせるって。


←to be continued

BGM:「~ファミリー・ディスコの本命版!!~ ソウルお父さん」/VIRTUAL BEST!

Comment: 0   Trackback: 0

02 17 ,2009  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

Wii Sports(テルアキ版)

わが街でわしと米さん、もう随分と会っていないアレックスぐらいしか
喜ばない様なCDが先月末に発売されてて、
まだまだ邦仕様でリリースされないっぽいんですが(個人的に全然かまいません)

なんかどんどん安くなってます。欲しいです。できたらタワレコで。


さてさて、わしだってやってます。Wii Sports。
ベースボール以外プロになったし、それなりに好成績なはずなプレーやってます。

んま、成績は置いといて、わしらしいネタ。
今年の春になんと続編がでるそうでその名も「Wii Sports Resort」
新しい周辺機器「Wii MotionPlus」をコントローラーに携帯電話の延命バッテリーのようにくっつけ
そのWii MotionPlusにもソケットがあることからヌンチャクも付けられるという代物。
あーやっぱりなと思いましたが案の定「感度向上」がウリ。
それゆえ「Wii Sports Resort」はもっと繊細な動きが要求されるんですが
題名の「Resort」=リゾートだけに今の所わかっているだけで
:水上バイク
:南国バックに犬とフリスビー
:剣道に近いチャンバラ
ビーチバレーくらい付けてやれよって感じですがまだまだ仮なので不明。
しかし、画面を見る限りかなりアメリカで売れます風ですね。

Wii MotionPlusがおいくら万円なのかわかりませんが
ちょっと敬遠しそうな臭いがしますね。
はてさて、やっぱり紙の箱ばしばし叩くゲームとかの方が買いか?

情報源となったHP→
http://japanese.engadget.com/2008/07/15/wii-motionplus-wii-sports-resort/


←to be continued

BGM:「Duze」/Scene

Comment: 2   Trackback: 0

02 09 ,2009  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

昨日

家から戸畑駅までチャリ

戸畑から若松ジャスコまでバスで行く

数週間CD狩りしていなかったので久々に
しかし、品揃えがどれほどかわかっているので
ホウェン・ウィ・ワー・ファイブ(ザ・クアトロ・イヤーズ)ホウェン・ウィ・ワー・ファイブ(ザ・クアトロ・イヤーズ)
(2009/01/14)
クラウドベリー・ジャム

商品詳細を見る


ジャーニー・トゥ・ザ・ウェスト~西遊記ジャーニー・トゥ・ザ・ウェスト~西遊記
(2008/10/22)
モンキー

商品詳細を見る

塾長's ドーターはもう聞いたかな?ゴリラズのメンバーによる新作で西遊記が舞台の内容。

とジャケットで気に入ったやつを購入。猿共々今回のに使えなさそう。ぎゃふん

とんぼ帰りで戸畑駅へ

夜宮到着(チャリ)昔、ローカルヒーローで色々やってた時ここへよく来ていたんですが
そん時はバイク。チャリは激きつい。坂が。

なんとなく自主練が終了後戸畑生涯学習センターへ(チャリ)

九時過ぎ終了。戸畑から小倉、ムーシャンへ(チャリ)

二、三杯呑んだらまだ何も言ってないのに膝が笑った。

しかし、帰り道は食べ物の誘惑がもの凄い。お店の明るさ、これは美味しそうなお店ほど秀逸。
昨日の練習はなかなか面白かった。
おそらく大まかに通すといい意味でみな気合いが入ると思った。

しかし、次回の祝町は夜だろうか。うーん、遠い。
あ、でも一回くらいばあちゃんちに顔だしたいな(祝町会館からチャリで90秒くらいのとこなので)
ここ二年くらい喪服でしか行ってないからねw


←to be continued

BGM:「Walking In My Sleep」/When We Were Five (The Quattro Years)

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

02 08 ,2009  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

くらった(漫画ネタ)

いつも雑誌「モーニング」は金曜日に読みます。
週刊チャンピオン共々一気に読むからです。(と言っても二冊合わせて四作品程度)

んで、今週の(という言い方もある意味、おかしいですが)「バガボンド」
くらった。くらいました。
ずっと溜っていたものがドンとでました。

決めた。
決めました。

「バガボンド」自体もやっと話が最終戦へと動いたし
わしも動こう。
新しい退屈潰しも見つけたし、未練なし。

という気分になるほど、どばーっとなんとなく何かが飛び出した今週号でした。
あ、どうでもいいけど小次郎に木の棒で斬られて死んだ人。
当然ちゃあ当然ですが生きててよかった。


←to be continued

BGM:「月の明り -Ending Version-」/FINAL FANTASY IV Original Soundtrack

Comment: 3   Trackback: 0

02 06 ,2009  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

かぶく者(4)

かぶく者 4 (4) (モーニングKC)かぶく者 4 (4) (モーニングKC)
(2008/12/22)
たなか 亜希夫デビッド・宮原

商品詳細を見る


なんと表紙がヨーゼフさん!?(すいません)

さて、去年発売されていた4巻。
12月末に発売されている事を知ったんですが
やっと、、、やっと昨日わが街でゲットできました。
何か問題でも起こって発売中止にでもなったのかと思いました。(他の巻も見かけなかったから)

さて、感想。
作者は軍鶏時代もそうだったんだろうか?
と思うくらい、新キャラ初登場時、人間とは思えない雰囲気をだし、
一区切りつくと(一つの話が終わる/主人公と仲良くなる)普通なキャラになるという
グラップラーバキ方式な部分があるようで
本誌モーニングで今現在連載されている話でも妖怪みたいな爺が登場しています。

、、、、、いや、別にキャラクターはそのままでいいんじゃないの?
と思うんですがどうでしょか。

前巻末から登場の銀乃介。
そこまでこんにちに至るほどの理由ではなくない?
と思うんですがやっぱり連獅子始めると面白いんですよね。
あと今回からプライベートで他の役者と絡み、ヒントを得る流れなんですが
何か大きな伏線はってて
あーやっといちいち主人公のご先祖がでてこなくても
現代人だけで何か面白い事やらかしてくれるのかなと期待してしまいます。

次回5巻が6月発売ですか、、、待ち遠しいですね。


←to be continued

BGM:「Pride Of Lions」/Perfect Future

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

02 05 ,2009  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

1400万円

redog01.jpg
redog.jpg

本人の癖、
成長具合(でもこれはわかんないよな)
匂い、、、、

これくらいしかコピーできないんでは?
1400万円の犬と考えるともの凄いウリだけど、、、
あ、寿命も同じなんだろか。
(話を軽く吹っ飛ばしますが)まぁまた1400万円かけられる様な家なら大丈夫か。

どっかの漫画みたいなノリで
犬の記憶を猫に移動。とかの時代がくるのだろか、、、
科学者の夢となんでも正義となるお金の力次第かな。


←to be continued

BGM:「The Dogs Attack」/The Omen The Deluxe Edition

Comment: 4   Trackback: 0

02 04 ,2009  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

しばしの別れ

20世紀から使っているコンポ。
CD-R Audioが使えるいいやつですが

実は一年ほど通常のCDを聞く方がいかれてました。
LOVE (通常盤)LOVE (通常盤)
(2006/11/20)
ザ・ビートルズ

商品詳細を見る


このアルバムに収録されていた「Get Back」が聞きたくて
レンタルリリースである一年後にギリギリ待てなくて輸入版買って(2007)
去年の頭に全然動いてくれなくなりました(2008)
芝居や何かイベント後もMDがそれほど必要でもなく、
マクブ君やMDへ外部録音でなんとか乗り切ってきましたが(紫とか)
近々あるダンス公演前にとりあえず手はつくしておこうと思い修理へ。

問題は公演前に治るんですか?
ということと
修理費 である。
来月、再来月とかなりお金が飛んでいくので(あんま考えないことにする)
ちょと財布の紐をギュっとね(古)を基本スタンスで参ろうと思います。
conpomente.jpg
とりあえず映画が無音になるので早く帰ってこい。


←to be continued

BGM:「ビルマニア」/ビルマニア

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

02 04 ,2009  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

仮面ライダーGのちょい続き

スマップの特番で放送された「仮面ライダーG」

その特番の合間で気になった大成建設のCM


新海誠臭いと思ったらビンゴ。
You Tubeで調べりゃ最近もいろいろショート作品作ってたんですね。
この人の映像は何をしてても作業が止まってしまいます。
好みであることもありますが
なんか「ん?」となってしまうんですよね。

音楽は大体ピアノ。
声優は素朴な感じの声である場合が多い。
過剰と思える綺麗な風景に普通な音や特に特徴がない人間が出てくる。

何かその狙ってない感じが映像の中に何かを探させるのであろう。
多分


←to be continued

BGM:「桜花抄」/秒速5センチメートル オリジナルサウンドトラック

Comment: 0   Trackback: 0

02 03 ,2009  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

仮面ライダーG

riderg.jpg
確かに面白かった。
何より、あれくらいのスペシャル感こそ、あーいう特番で流れるからいいと思う。
毎週ちまちまやるもんではないのではなかろうか。

男性視聴者は一年かけて慣れていくのであろうが
どうしてあーいう声が女性にウケがいいのかしばらく考えるくらい
ディケイドの主人公(この特番には声で出演)はやはり好きになれない。
あ、でも「敬語で話しかけてはくるが主人公をどつく」というあの女の子がいるから
男は見るんだろうなと思う。、、、、、、ライダー関係ないじゃん。
20世紀に発売されたグループ魂のコントで
お母さん達の「変身したら応援しなーい」という言葉が笑い事ではないんだろうなと。


さて、(もう随分とそう呼んでいませんが)門司のギタリストの話だと思われた方
違いまっせ。


←to be continued

BGM:「守ってあげたい」/ニューヨークマラソン

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

02 03 ,2009  Edit


Back to top