fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
01

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 01 2009

Category: 趣味   Tags: ---

アーデルハイドのみなさんお待たせしました&反省

前回の写真はほぼ、撮影した枚数をそのまま果物屋さんにもっていきましたが
さすがに今回量が半端ねー(←ヤング?)ので
削りに削りました。それが前々回の日記。

前々回の日記ではアーデル以外はほぼ、発表した枚数で落ち着きましたが
アーデルハイド、564枚が125枚となりました。(え?少ない?)
あーんど、ほぼ編集も終了したので早速mixiに貼っていこうと思います。
んで、果物屋さんには合計720枚をもっていこうと思っているんですが
まぁその辺は相談しましょうということで、、、

北九州鋼鉄会関係者の皆様、本当にお疲れさまでしたと共に
これからもヨロシクお願いします。です。
次回もしかしたら矢野さんのカメラをお借りできるかも、なので
もちっと面白い写真が撮れるかもしれません。

んで、反省会。
いや~~な予感が二つしたんですが本番中になんとかこなせました。それは何か?
:リハを撮った枚数が267枚。んなペースで2GBのメモリーが本番をこなせるわけがない。
そんなわけでリハ終了後リハ分は急いでマクブ君に移す。
:そんなペースで撮り続けたもんだからバッテリーがもたなかった。
そういえばいつも借りている果物屋さんとデジカメの機種が同じである事を思い出し、
バッテリーを共有。MOMENが300枚超えなかったのはそのせい。

昼ご飯を食べながら果物屋さんに
「ここ(FUSE)はドラマーが撮りやすい」と調子にのった事を言ってしまう。
本番、大苦戦。なぜなのか?
mixiでリハの写真を見てもらうとわかるんですが
リハ中はドラムの後ろの蛍光灯がついていたので撮影になんら問題が生じなかったんですよね。
のっけからのフランクフルトさんから全然撮れないのでかなり悩みました。
それに近い事なんですがFUSEはWOWと比べるとステージの出演者さんがいる
所までちょい照明が届いていない。
なので本番中の写真は逆光というか、おもいっきりギラギラした写真が今回は多いです。
クラーイ中で雰囲気のいいやつをと思いましたがそこはデジカメの限界でした。
あとw
普段大丈夫なのかなと心配になりましたが果物屋さんのデジカメ、
ズームするつまみがちょい壊れてて一気にズームしちゃうので
かなりびつくりしましたw
なのですんませんがオール引きで撮ってます。(そんなに問題なかったからよかったが)

つーわけで、
関係者のみなさまも、ここの読者の方々もよかったらmixiフォト覗いてやってください。
んで、来月(でしたっけ?)の写真見て鋼鉄会に遊びに来たなんて言ってくれると
幸せですね~


←to be continued

BGM:「Gloria」/This Is Our Moments Live From Vertigo Tour 2005

Continue »

スポンサーサイト



Comment: 3   Trackback: 0

01 28 ,2009  Edit


Back to top