fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 09 2008

Category: 日記   Tags: ---

テスト

なんか勝手に宣伝されるは
日記の順番おかしくなるは何事?

FC2!なんとかしてー

marukoporori?
ついでにこないだ夜中にふいた番組名。
ナイスパンチ!(でも内容は普通のバラエティ)

スポンサーサイト



Comment: 2   Trackback: 0

09 03 ,2008  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

小倉オフラインDSユーザーに朗報

小倉魚町に新たにでけてKFCでは
ネトやニンテンドーDSのWi-Fiプレイが可能。

早速家にあるDSソフトでWi-Fi可能なゲーム、、
つーてもレイトンしかないんですがちょっとした願望だった
ダウンロードクイズも問題なくDL完了。
1&2で70問ほど落としたのでのむくん今度また盛り上がろう。
問題は純粋ななぞなぞばかりなので楽しめるよ。

この喜びをそそくさとマクブ君で直日記にアプ(=@まだKFC)
長々居座る度胸はないので今度は皆で機会があれば来KFC。

これでゆくゆくはiPhoneの無線LANネト(パケ代節約)
(すぐ買う気はないが)クイズマジックアカデミーDSの問題DLや全国の人達とも戦えそう。
これはほんと電気男としては素晴らしい待ち合わせ場所です。

わし「いやーこれでクイズ戦い放題です」
先生「カード作ってゲーセンでやればいいじゃないですか」

看護士さん「次の方どうぞー」


←to be continued

BGM:「バーチャルツアーズ」/デビルサマナー ソウルハッカーズ

Comment: 4   Trackback: 0

09 03 ,2008  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

凄いぞQTRex!

警察官Bの試験は今月の12日ではなく21日でやんの、、
うけれるんじゃん、、、、、どうしよ。
あ、常識力剣帝検定試験申し込み期限
がすぎてるじゃん、、もう次来年じゃんじゃん。

さて、先日マイミク塾長さんからいただいた
QTRex(キューティーレックス)
ラジオとかをマクブ君に直接録音できちゃう代物なんですが

ですが

いじっていくとGarageBand(Macで曲作ったりPodcast作れるアプリ)より
録音の過程がスムーズでなんとなく音もいいんですよ。同じ内蔵マイクなのに。
わぁ、、これこないだやってた芝居中に欲しかったw
あげくの果てにずーーーっといろいろいじっていたらマクブ君の内蔵マイクの設定で
「環境ノイズリダクション」とか見つけてしまい。
やっべーやっちった。みんなごめんねー(りすぺくつー菅井家)状態。
次はもっとクリアに録音できるからと誓った所で次ってあるのか?ですが、何か?

んでんで、↑は内蔵マイクでの話。
購入時から全然使ってなかったコンポの出力コンポジット(赤/白)部分を軽く磨いて
適当に部屋に転がっていた普通のAVケーブルつないでライン入力録音開始。
ラジオ録音してみるとこりゃすげぇの一言。
出力云々いけてしまうのでこのアプリさえあれば
MDやラジオの音源をMacでiTunesで聞けちゃうってことです。(当たり前です)
つまりもううちのコンポ。お役御免なんですよ、うぢゃさんw

いやー凄い。何でもできちゃうんですね(じじくさー)
あ、あとこれ内蔵カメラで撮影したデータも管理できちゃうんです。
まだ動画録画機能については持て余しています。

ほんとにいいもの貰いました。塾長さん感謝です!
例のトーストは年末辺りにどんどん稼動するかもです。


←to be continued

BGM:「遣唐使です~ちょっと目立たない~」/プリーズ・コミヤ・ドント・ハーテム

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

09 03 ,2008  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

2代目

前回の日記読み返した時とコメント返している時
8/6にリリースしていたHASYMOのシングル買い忘れていた事に気ずく。
こんな大物の新作(しかもA,B面タイアップ)をどこもレンタルしてないって凄いな地元。

はい、そんなわけで2代目。

何が?これが
seconddock.jpg
手前の黒いUSB Dockコネクタなんですが
奥のFireWire dockコネが充電はしてくれるもののマックと繋がらなくなり
編集っちゅーか更新っちゅーか、諸々無理になってしまったので
(いつもの流れでまたiPodが壊れたのかパニクった事は秘密)
マクブ君と色も合わせてUSBタイプにしました。

なぜかって勿論最近のiがつく者達がこぞってFireWireNGだし
まぁどう考えてもiPhoneもそうだろうからこっちに鞍替え。
これで一安心ですかと思いきや
マクブ君の電源切ると同時に充電ストップや充電時間がFireWireと比べてどうなのか?
などデメリットもありでナヤンデルタール人(寒)

あと今週入ってiPhoneがいつでもどこでも機種変可能になった途端
なんかめんどくさがりの蟲が出て来た。
やっぱあの発売日らへんで欲しかったのだと思う。
まぁ近々行くだろう。もう今の携帯のデータ掃除は終わってるし。


←to be continued

BGM:「The Greatest Love Of All」/BEST OF HOUSE COVERS "The Platinum"

Comment: 2   Trackback: 0

09 03 ,2008  Edit


Back to top