毎度飽きない音から始まる世間話
こないだの公演中にAmazonで買った(正確にはAmazon以外で買えなかった)CD。
これはそれまでに発売されていた
や勝手に観光協会2それらに
1や2で収録されていない県の歌が加えられてだったので1、2をもってる人はちょっとブルー(=わし)
でもこのCDはなんか聞いてて底力を感じる歌ばかりなので良しとする。
もう一枚はこれ
このアルバムED絢香の「今夜も星に抱かれて・・・」が(やっぱり)収録されておらず
映画パンフにも最新アルバム買ってね(ハート)だったので冗談じゃねーと。
んでレンタるかと出かけてみればわしの大ババ様みたいな目では
大塚愛と区別がつかないのでiTunesで一曲買い。わろたのはiTunesでこの曲が収録されている
アルバム中売れているのはこの曲だけ。嗚呼iTunesはオタクが多いのだwと。
んでんでこないだいろいろ終わった記念に久々いろいろ解放(主に財布の紐)

一番上の「ELECTRO」は大失敗。
GTSもなんとなくノリで買ってしまったがほとんど持ってる曲ばかり
その他は芝居やムーシャンでかけていけそうなCDばかりで今後がウキウキウォッチング。
んでここんとこのおすすめはこれ
童謡なれど馬鹿にできません。お歌自体もいいですが面子も凄い。
あーね、あれね、あはははってなったり
一緒に歌ったり、なんか昔のダンスナンバーみたいに勝手に歌ってしまいます。
確かiTunesでも買えます。(見かけた気がする)
秋の夜長にどうぞ。
←to be continued
BGM:「Kings Of Hearts」/Casiokid
![]() | 勝手に観光協会 勝手に御当地ソング47+1 (2008/02/06) 勝手に観光協会 商品詳細を見る |
これはそれまでに発売されていた
![]() | 勝手に観光協会(勝手にご当地ソング集) (2003/09/01) みうらじゅん&安齋肇 商品詳細を見る |
1や2で収録されていない県の歌が加えられてだったので1、2をもってる人はちょっとブルー(=わし)
でもこのCDはなんか聞いてて底力を感じる歌ばかりなので良しとする。
もう一枚はこれ
![]() | オリジナル・サウンドトラック 「SOUND of The Sky Crawlers」 (2008/07/25) サントラCHAKA 商品詳細を見る |
このアルバムED絢香の「今夜も星に抱かれて・・・」が(やっぱり)収録されておらず
映画パンフにも最新アルバム買ってね(ハート)だったので冗談じゃねーと。
んでレンタるかと出かけてみればわしの大ババ様みたいな目では
大塚愛と区別がつかないのでiTunesで一曲買い。わろたのはiTunesでこの曲が収録されている
アルバム中売れているのはこの曲だけ。嗚呼iTunesはオタクが多いのだwと。
んでんでこないだいろいろ終わった記念に久々いろいろ解放(主に財布の紐)

一番上の「ELECTRO」は大失敗。
GTSもなんとなくノリで買ってしまったがほとんど持ってる曲ばかり
その他は芝居やムーシャンでかけていけそうなCDばかりで今後がウキウキウォッチング。
んでここんとこのおすすめはこれ
![]() | にほんのうた 第一集 (2007/10/24) 童謡・唱歌ヤン富田 商品詳細を見る |
![]() | にほんのうた 第ニ集 (2008/07/23) 童謡・唱歌遠藤賢司 商品詳細を見る |
童謡なれど馬鹿にできません。お歌自体もいいですが面子も凄い。
あーね、あれね、あはははってなったり
一緒に歌ったり、なんか昔のダンスナンバーみたいに勝手に歌ってしまいます。
確かiTunesでも買えます。(見かけた気がする)
秋の夜長にどうぞ。
←to be continued
BGM:「Kings Of Hearts」/Casiokid
スポンサーサイト