fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
08

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 08 2008

Category: 日記   Tags: ---

その声から推測するに



近所で三匹の猫が
殴り合いの喧嘩をしている(音がする)。

そういや朝も店の前で
黒猫とワッツマイケルみたいな猫が喧嘩してて、どこの建物にも入らずに路上をダッシュ勝平(not 山口)するの見たな。

そういう時期か?


←to be continued

BGM:「OWL-CAT」/ポリスノーツ PCMサントラ

スポンサーサイト



Comment: 2   Trackback: 0

08 30 ,2008  Edit


Back to top


Category: 芝居   Tags: ---

荒木逃す

こないだの公演中、
いつかの仕込みか本番週の昼間。

煙草がきれたのでコンビニへ。
その途中の本屋でちょい漫画チェック。(ヒント:ドラゴン)

ウルトラジャンプ 2008年 08月号 [雑誌]ウルトラジャンプ 2008年 08月号 [雑誌]
(2008/07/19)
不明

商品詳細を見る


このウルトラジャンプの付録が以前書いた
伊豆の踊り子の表紙ポスターとな!
しかし、その時はウルトラジャンプ自体が大きいし、
本番前のデートを冗談で注意したくせに(関係者笑う所)てめーは雑誌買うのかよ!
ってのが頭を過りスルー。

んでさっき本屋行ったらこれ先月号でやんNO--------!

Amazonで買うんか?定価で?
古本屋まわるの?どうすんのよ俺。


←to be continued

BGM:「エビなげハイジャンプ」/サブスタンスⅤ

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

08 29 ,2008  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

父さんの父さんも

mizukixuniqro.jpg

あのTシャツをきてました!
なんか笑ったw


←to be continued

BGM:「ゲゲゲの歌が聞こえるK-5」/ゲゲゲの鬼太郎60's+70'sミュージックファイル

Comment: 2   Trackback: 0

08 28 ,2008  Edit


Back to top


Category: 芝居   Tags: ---

お疲れさまでした

「紫・まれびとエビス~紫川物語~」
おわりました。ご来場なさったみなさまほんとにほんとに
ありがとうございました。
直接なり、mixiなりでゆっくり探して礼を言ってまわろうと思います。

嬉しい事にみなさんから「おもしろかったよ」
と言ってもらい。なんとか、なんとか肩の力が抜け、酒が心地よく喉を通りましたが
正直ゲネの前日まで「終わっとるわ、この芝居」状態でした。
偉そうな事書きますがやっとこさ、やっとこさ
すっ、となんか面白い雰囲気になって来たんですよ。
何ヶ月も練習やっといてゲネで。

マイミクになっていただいた方々や参加者の何人かから
わしは「話しかけづらいオーラ」がでていたと言われました。
その通りです。

初めて、一番最初の練習に参加した日で三割、
その後、約二回練習(あったまきたから)すっぽかして再び参加した時で七割。チーン!

もうわしの中で未来予想図(not ドリカム)ができちゃったんですよね。
「あーこのお芝居はまぁまぁなデキでおわるな」と
予想通りな事がそこから何ヶ月も続きました。
信じられない発言をする人々に、げんなりしました。(その第三位「暗転」)
それを静かにすみっこで見ていました。
行きの電車に揺られながら半べそ(古)かいたこともありました。
わしの音響ブースがゴミ袋の山で、お借りした機材を拡げる机は食い散らかした
差し入れの山。笑いが止まりませんでした。
お前(=わし)に何の才能も技術もないからこんなことになるのだと
小倉で二番目にまずいラーメンをそんなに腹が空いてないのにかき込んだりして
喝を入れた時もありました。

↑ほぼこのような肚で練習入りしていたのだからそりゃ機嫌が悪くて当たり前。

それからゲネまでですよ、、、随分時間がかかりました。

わしは打ち上げで
「またやりましょうよ!」と言った。
その言葉に嘘はありません。しかし、我がblogだからちゃんと書きます。
そして、次に生かしてください。

随分と長い時間退屈させられました。
何回かやった会議でばれない様にぶち切れてました。
「ソレハレンシュウデヤッテミナイトワカラナイ」
「マダソコマデカンガエテナイ」その言葉にがっくりしました。
食べてたペッパーハンバーグを顔にぶつけてました(空想CGで)あの外人に。
たとえ停滞している理由が嘘でも停滞している時に言ってほしかったです。
演出の意向とはいえ同じ曲を劇中何度もかけるってのはみじめでした。
つーかそこも演奏してほしかった。

でも

本番中ほんとに共演できてよかったと思いました。
後半タップで絡んでくれた時万歳しました。
最後の最後でやっと気持ちのいい大笑いができました。
毎日ネタを考えたのはお客の前に立つ役者へ
「こういう事するのはあんたらだ」という意味でした。
筋肉少女おびのボーカルに名前が似ているあの人はちゃんとやってくれました。

もし、何ヶ月も前からこんなだったら?
練習場で練習をするなんてことしなければ
もっと面白くなっていただろうなと思うんです。

紫HPでプロフィールのっけてる人達は早い段階で
それぞれが持つ必殺技を一つ二つ披露して
いい意味で「うわー凄いとこきちゃった」と思わせればよかったな、と。
それからご自由に好きな時に来くればよかったのではないか、と。

あ、あとは酒飲みながらまたみんなと集まった時にでも話せればいいか、と。

みなさん、ほんとお疲れさまでした。拍手!

と、いうわけで皆が皆、後期追い上げ型な人ばかり、
わしもそうなので本番体あいてりゃ手伝うんじゃからもう何ヶ月も前から呼ばないでね!


←to be continued

BGM:「エビスとワタリがスイミングー」/
紫 ~まれびとエビス~ 紫川物語 Original Soundtrack

Continue »

Comment: 4   Trackback: 0

08 28 ,2008  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

最低の

二日連続同じミスをしたので
今日は
「地獄にいるよりしんどい」

と言う名のラーメンを
食べにきました。

指を突っ込んだままもってくるおばちゃん、
痩せたなー

相変わらずの盛況っぷり(笑)


←to be continued

BGM:「冥土の鈴か、地獄花」/必殺 The Best

Comment: 4   Trackback: 0

08 25 ,2008  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

再見

ありがとうございました。
ありがとうございました。
同じ舞台でやれたこと、
この先に活かします。
大きいだけで
なんにも面白くなくてすいませんでした。
でも精進します。

絶対します。

だから

続きをそっちでやりましょうね。

また!

楽しい事しか浮かびません。
だから多分次も楽しいはずです!

それまでにネタ考えときます。


←to be continued

BGM:「Everybody Needs Somebody To Love」/The Blues Brothers Soundtrack

Comment: 0   Trackback: 0

08 24 ,2008  Edit


Back to top


Category: 芝居   Tags: ---

レンジ

女の子「ねぇ!ねぇ!レンジないの?レンジ!」
わし「は?チンするやつ?阿散井?キャラソンですか?先輩」

女の子「違う!オレンジレンジ!ないの?あるなら聞かせて聞かせて!」


キンネンノJ-POPデスカ?
このわしにそんな注文するとはいい度胸じゃw
しばらく一人笑いがとまりませんでした。

今、マクブ君の中に入っている音楽がティーンエイジャーの間で大人気。

中学生なのに聴いてる音楽がおっさんな男の子と
高校生で結構わしと趣味があう男の子と
「なんかテンション上がる音楽かけて」が口癖の女の子。

わしがここ連日変な曲かけてるのは
音楽に対する反応力と芝居中のスタッフとの絡み力アップを測るため。
初歩中の初歩なのだが今回はここまで。
あとは生演奏チームが面白い所に連れてってくれるぞ。

あとグリーン?グリーンデイ(not ジョジョ)とかしか知らないよ。




、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、これってもしかしておっさん化?


←to be continued

BGM:「チャンピオーネ~ロコローション~上海ハニー~花」/Familiar Computing World

Comment: 3   Trackback: 0

08 19 ,2008  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

慌てて歌う

久々に飲み物、または食べ物を持ってくる店員が
部屋に入って来ても、注文の物を置いて部屋を出る時も
一礼しながらも歌い続けた。

一日、
いや厳密には二日たっているが急いで歌った。

誰かさんが言った
「サラダじゃないんだから。記念日じゃないだろ」

そう思う。
つーか負け組という言葉で笑いをとり、
負け組を作る事で優位に立とうとする人間がいるこの国なんだから
「敗戦~~日」とかに名前代えれば?とか思ったりした時もあった。

あ、でも終戦を願ったんだからその呼び名でもいいか。


つい先日母と
今あのどっかで戦争やってる映像と
今年の終戦記念日でのVTRを見ながらこう言った。
「もうほとんど戦争を体験した人が亡くなってきた。
あんたか、あんたの子供の時代は戦争やるだろね。そんときゃ地球が終わるほどの戦争だろね」
と言った。

昨日、自分の人生でもう書く事はないだろうと思っていた
履歴書もどきや試験申込書を書いた
(頼まれて書いたので試験うけません。いやblogネタになるからうけてみるものありか?)
もういい年なんだよなー
周りの人達もいい年なんだよなーと。

ここから男なので男の見方しかできない書き方しますが
わしの年齢から考えて(実際当時いくつまでかり出されたかは知りませんが)
この先15年後ぐらいまでは、戦争が起こったとして
ほいさっさ(古)と赤い手紙送られる事なく出兵だとおもうんですよ。

んで、周りのみんなもそうだと思うんですよ(いい歳だから)
わいはやなこったいですが、、、、、、、、、
男性の皆さんは行けますか?敵地へ赴けますか?

そして、今周りの人達が結婚して、
新しい生命に両手上げて喜んでいますが
その子達が大きくなって戦争へ送れますか?
勿論いやですよね。でもまた当時の様なそれが許されない風潮だったら?

誰の前だろうと万歳しながら送れますか?

なんかどっかでやりたい人達が勝手にやれる場所でやりやがれ。
(あ、スカイ・クロラってこういうことだったのか?)

今がいい時代かそうじゃないのかわかりませんが
ドンパチするものされるのもさせるもの勘弁。


←to be continued

BGM:「平和の琉歌」/琉球的哀華

Continue »

Comment: 4   Trackback: 0

08 17 ,2008  Edit


Back to top


Category: 芝居   Tags: ---

ここんとがそうで、
以前にもそうだったんですが
わし一人、機材を持って歩けど
足(車、バイクとか)を持っていないので
練習場へは公共の乗り物だったり
ある程度移動してから車に乗せてもらったりとかなんです。

今日みたいな日は、そう今日の様な雨の日は
「マクブ君やサンプラーが雨に濡れて壊れでもして誰が弁償してくれるんだろう」
とあひるみたいにがーがー言いながら練習場へ足を運んでます。
まぁ、誰も弁償してくれないだろうから誰にも期待してませんが
もし今壊れた場合がんばってみんな(ピキーン)と草葉の陰から見守ります所存(=辞退)

しかし、いつ雨が降っても
「今日は雨が降っているから~~~~」や「道中気をつけてきてね」
とかみんなちゃんと会話してるんだろうか?
「やる」とだけしか言わない上の連中も凄いが、、、、

あ、今大雨洪水警報が!
やるか?普通、こんな日に野外で練習、、、、
なんでとりあえずでも連絡まわさないんだろう、、、


←to be continued

BGM:「In The Rain」/BEAMS ~AGATSUMAII

Comment: 5   Trackback: 0

08 16 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

「ぼくらのテレビゲーム検定 ピコッと!うでだめし」

http://namco-ch.net/tv_game_kentei/index.php

最近はまっているゲームです。
ナムコの往年の作品をちょろっとやってゲームの腕前を検定するって内容なんですが
(NGワード:メイドインワリオ)

わし近年のナムコファンなんで
昔の作品やったわーって記憶がプレイステーションで発売されたナムコミュージアムなんです。

だからして、半分くらいの作品に対し
なにそれ?や、えーっとどうだったっけ?率が高く、思いのほか新鮮にやれてます。

買って三日で
gamekentei.jpg
ひよっこ級→かけだし級→みならい級→7級→6級→5級→4級→3級→2級→1級→
セミプロ級→プロ級→名人級→鬼級

と駆け上がりましたがやっと鬼でできるか馬鹿ー!な課題になったのと
やっと芝居でやることできて時間がとれないのもあって
ここ一週間ほどほぼほったらかし状態。

んがしかし、さっき何気にmixiコミュ探したらみっけて
コミュメンバーさんの中に「魔王」って人が、、、、
それどのくらい上なんですか?上の写メに写っている黄色い生き物「ピコ彦」が
ランク鬼になった時「頂上はすぐそこ」って言ってたけど
なんとなく響き的に鬼から魔王って繋がりづらくないか?何か挟んだりしないか?
そして、、、魔王の上ってあるんだろか?

まさか、、、検定だけに一番上のランクが
剣帝ってオチ?

う”おぉお”いというヌルい切れ味。


←to be continued

BGM:「ホッピング・マッピー」/ナムコ ゲームミュージック Vol.1

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

08 11 ,2008  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

暗黒の四日間(三日目/楽日)

前回の日記を書いたすぐ後、
厚焼きたまごが台所に置いてあったので
腐るじゃんじゃんとニきれつまみ食いしながら冷蔵庫に入れようとした瞬間、

ボキン

何か謎の固体を噛んでしまい、差し歯の前歯が一本折れて行方不明。
不明だから急いで吐いても見つからず
翌日は歯医者に行けば
「やっぱりねー。もう付け直しましょう」(何ヶ月か前とれたばかリ。その時は応急処置)

と土台から壊し、前歯は来週月曜午後に到着と言い渡され、
今日の今日まで恐怖!ピラニヤ男状態。

おかげでその日の練習は終わるまでブルー。
終わったら行くと言っていたムーシャンもスルー。
そうめんすら噛み切れない我に情けなくて
それでも腹は減るの巻。

やっと今日前歯が装着されるってわけで完全体です。

楽日は一族集まったし、暗黒終了だったのでハッピーでしたよ。


←to be continued

BGM:「セブンティ・カラーズ・ガール」/Rouge-COSMETIC CM SONG COLLECTION-

Comment: 0   Trackback: 0

08 11 ,2008  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

暗黒の四日間(初日/二日目)

昨日は電鉄の暴れん坊が遊びに来て、
映画「ダークナイト」を観て来たと言ったそばから
「スカイ・クロラ」を観に行くかと誘われ
体育座りしないと入らない様な車に乗っていろいろ用事を済ませてもらった後、
夕方の回を観に行ってきました。

感想:面白いです。
あんな(笑)監督なのに久々に万人が観れる様な。(うる星やつら以来なのでは?)
普通に観れるし、考えても良いし、
ドルビーサウンドでプロペラ機の音をこの時期に聞くとなんかきます。
誰かさんがいつも悩んでいる(様に見える)登場人物の名前。
それに近い響きがこの映画の登場人物達にありました。
つーか子供だ戦争だ絶対的な者だとかでてきたりとするとなんかいろいろ思い出します。

それともう一つ、
「ふぁ、、そろそろ集中力が、、」「んーたるい、、」と思った所で
監督のこれまで培ってきた手法が飛び出し、ずるいなー。うめーなー。と
リアルタイムでいろいろ考えてしまうってのが映画では久々で
芝居人なんかと観に行かなくてよかったと思いました(笑)
(大丈夫かな?これ読んだ人でまだ未見の方々にそれほどダメージはないはず)

その後、その暴れん坊が数年前から美味い美味いと言うくせに
全然場所を教えてくれなかったイタ飯屋へ案内させ
軽く雰囲気のいい店内なのに
アニメ(大体ガンダム)、トイ(大体ガンダム)、ゲーム(大体ガンダム)とお互いの仕事の事少々。
あしこさんごめんなさい(笑)
残念ながら中学時代から内容が変わっていない浅いw会話をした後
(わしでもわかる様にガンダムの話をしてくれるので存分に付き合える)

イタ飯屋の目の前がゲーセンなので入店。
こないだの東京旅行中。上野のゲーセンで看板発見→やろうとして怒られた
「ストリートファイター四」が!
早速コインイン。

ゲームのデキはどうであれ三十路を迎えたおっさん二人で
「きれーちゃ!」「きれーじゃのー!」を連呼。
あー!おー!へー!

















そのままワンコインノーコンティニューでクリア、、、、、、
あれ!?もう終わり!?いいの!?
そんな初日。
二日目は家で効果音作業→練習でさっさと終了。たすかる。
明日はHASYMOのシングルがリリース。練習前に買いに行くか。


←to be continued

BGM:「泣かないで」/インプレッションズ

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

08 06 ,2008  Edit


Back to top