fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 12 2007

Category: 日記   Tags: ---

top50

マクブ君のiTunesで作成したプレイリスト「top50」で
今年を振り返ってみました。
効果音など芝居人臭い曲もありますが、肝心の劇中曲は
最後まで聞かないので、終わり2秒前でカウントするiTunesのシステムでは
数えてくれないの巻でした。
曲名/アルバム名(Podcast番組名)/再生回数となっておりまする。


Theme From Rawhide/The Blues Brothers Soundtrack/54
自転車ショー歌/茄子 アンダルシアの夏 オリジナル・サウンドトラック/54
One and Only/CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON "ORATORIO TANGRAM"
FOR DREAMCAST OFFICIAL SOUND DATA [D.N.A.DISC]/42
自動車ショー歌/アキラ節 ~アキラのジーンとパラダイス~/41
Warning/Cyber Troopers "Virtual-On" Official Sound Data Soundtrack/39
タイガーマスク/テレビまんが主題歌のあゆみ [Disc 2]/31
Lambada/World Beat/29
2006年06月16日/JUNK2 エレ片のコント太郎/26
落下音/26
#20: iPod - U2 Vertigo Extended/macTV: The iPod Collection/23
Stroll around the world/Shinzou Podcast Podcast/22
アキラのズンドコ節/アキラ節 ~アキラのジーンとパラダイス~/22
大迷惑/ユニコーン・トリビュート [Disc 1]/20
僕はここにいる/BLUE PERIOD [Disc 1]/19
One more time, One more chance/BLUE PERIOD [Disc 1]/17
恋の山手線/アキラ節 ~アキラのジーンとパラダイス~/17
#15: iPod - Rollerskating/macTV: The iPod Collection/16
バトル -ライドウ-/DEVIL SUMMONER SOUND COLLECTION 超力音源集/15
WEEKENDER/THANK YOU YOSHII KAZUYA Live At Budokan/14
2006年11月10日/JUNK2 エレ片のコント太郎/12
俺たちの明日/俺たちの明日 - EP/11
悪者賛歌/サブスタンスⅤ/11
Robot Rock / Oh Yeah/Alive 2007/10
オリーブの首飾り - Takkyu's Limbo Bimbo Mix/The Remixies Viva! Paul Mauriat /10
孤独な太陽/Singles 1988-2001 [Disc 2]/10
BELIEVE/THANK YOU YOSHII KAZUYA Live At Budokan/10
暗い日曜日/押絵と旅する男 人間椅子傑作選・第2集/10
天体嗜好症/押絵と旅する男 人間椅子傑作選・第2集/10
You're Beautiful/Back to Bedlam Rock/9
#18: iPod - Technologic/macTV: The iPod Collection/9
今宵の月のように/Singles 1988-2001 [Disc 2]/9
BEAUTIFUL/THANK YOU YOSHII KAZUYA Live At Budokan/9
なまけ者の人生/羅生門/9
羅生門/羅生門/9
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団のテーマ/DEVIL SUMMONER
SOUND COLLECTION 超力音源集/9
花になる/奥田民生・カバーズ [Disc 2]/8
創聖のアクエリオン/『創聖のアクエリオン』オープニングテーマ- Single/8
ギンギラギンにさりげなく/MATCHY BEST/8
ダイナマイト/押絵と旅する男 人間椅子傑作選・第2集/8
無限の住人/無限の住人/8
子門'z東京ドームLive/電気グルーヴのANN/8
筑土町/DEVIL SUMMONER SOUND COLLECTION 超力音源集/8
トラック 1効果音/8
Aerodynamic Beats / Forget About The World/Alive 2007/7
2006年06月09日/JUNK2 エレ片のコント太郎/7
SPARK/THANK YOU YOSHII KAZUYA Live At Budokan/7
バラ色の日々/THANK YOU YOSHII KAZUYA Live At Budokan/7
ガムシャラ バタフライ/BLUE PERIOD [Disc 1]/7
晒し首/無限の住人/7
もっこの子守唄/無限の住人/7


適度にミーハー。
己の聞きたいものに忠実、、、
今年はほんと小林旭フィーバー(古)だったなぁ、、、


←to be continued

BGM:「Seance」/Seance-EP

Continue »

スポンサーサイト



Comment: 3   Trackback: 0

12 17 ,2007  Edit


Back to top