「CONTROL」
昨日発売予定だった漫画をわかっちゃいながら買いに行き
やっぱりまだ発売されてはいませんでしたが
木曜発売→今日祭日→明日土曜→明後日日曜
ってことでやはり発売は月曜ですか?
と、臨時増刊号のユリイカを読みながらのテルアキです。
さて、こないだ数週間ぶりにCD狩りへ行ったんですが
いやー随分前から発売されていて早く聞きたかったものや
こないだ、たまたまブックマーク整理してたら発見して
こりゃええわいなアルバムなどを手中に収めていたら
なんてもの発見。
曲目は
1. "Exit" - New Order
2. "What Goes On" - The Velvet Underground
3. "Shadowplay" - The Killers
4. "Boredom (Live At The Roxy)" - The Buzzcocks
5. "Dead Souls" - Joy Division
6. "She Was Naked" - Supersister
7. "Sister Midnight" - Iggy Pop
8. "Love Will Tear Us Apart" - Joy Division
9. "Problems (Live)" - Sex Pistols
10. "Hypnosis" - New Order
11. "Drive In Saturday"- David Bowie
12. "Evidently Chickentown (live)" - John Cooper Clarke
13. "2HB" - Roxy Music
14. "Transmission (Cast Version)" - Joy Division
15. "Autobahn" - Kraftwerk
16. "Atmosphere" - Joy Division
17. "Warszawa"- David Bowie
18. "Get Out" - New Order
New Order(ニューオーダー)の前身Joy Division(ジョイ・ディヴィジョン)
にスポットを当てた作品らしく、当然サントラの内容もご覧の通りな
パンクニューウェイブ曲集なんですが、
数年前の映画「24Hour Party People」
の記憶が甦りそうですね。
映画の主役は当然バンドボーカルのイアン・カーティスで
彼の自殺する手前の人気が急上昇した一年を描いているそうです。
リアルタイムで追っかけていないので知らないんですが(わしまだバブー期)
原因が謎と言われる自殺の報道ってここ日本でもやってたんですかね。
日本でも結構レコードが出回り、ファンもいた。
と映画「24hpp」のブックレットにも書いてあったし
今となっては話が通じる人少ないですが、ご存知な方いないだろか。
サントラの内容で面白いのは
ニューオーダーがBGMをやっていることと
14. "Transmission (Cast Version)"の出演者バージョンですね。
一番面白いのは近年のニューオーダーが演奏するよりうまいと言う点(笑)
世界広しといえどギタープレーがどんどん下手になっていく
世界的に有名なバンド。そして、そのギタリストバーニーほど
不思議なアーティストはいません。
試しにYoutubeなどでそれぞれのライブテイクなんぞ
聞いてみてください。びっくりしますから(笑)
でも大好きだからしかたない。そんなわしですが残念ながらDVD待ちです。
えーなぜか?でもその前に一言、
関東(っていうか都民)地方にお住みのみなさんよかったら多分、、おそらく暗い映画ですが観に行ってmixi日記にアプしてくれるとわしが食いつくのでよろしくお願いします!多分シネセゾン?渋谷とかでやってるんじゃないでしょうか?多分そうです。違ったらごめんなさい。
あ、その映画館の場所は知らないのでネトなどで調べてから出かけると吉だと思われます。
←to be continued
BGM:「Atmosphere」/ Control
この曲聞くとほろりときます。
そして、次回はこれとは正反対の映画を紹介します
やっぱりまだ発売されてはいませんでしたが
木曜発売→今日祭日→明日土曜→明後日日曜
ってことでやはり発売は月曜ですか?
と、臨時増刊号のユリイカを読みながらのテルアキです。
さて、こないだ数週間ぶりにCD狩りへ行ったんですが
いやー随分前から発売されていて早く聞きたかったものや
こないだ、たまたまブックマーク整理してたら発見して
こりゃええわいなアルバムなどを手中に収めていたら
![]() | Control Original Soundtrack (2007/10/01) Wea この商品の詳細を見る |
なんてもの発見。
曲目は
1. "Exit" - New Order
2. "What Goes On" - The Velvet Underground
3. "Shadowplay" - The Killers
4. "Boredom (Live At The Roxy)" - The Buzzcocks
5. "Dead Souls" - Joy Division
6. "She Was Naked" - Supersister
7. "Sister Midnight" - Iggy Pop
8. "Love Will Tear Us Apart" - Joy Division
9. "Problems (Live)" - Sex Pistols
10. "Hypnosis" - New Order
11. "Drive In Saturday"- David Bowie
12. "Evidently Chickentown (live)" - John Cooper Clarke
13. "2HB" - Roxy Music
14. "Transmission (Cast Version)" - Joy Division
15. "Autobahn" - Kraftwerk
16. "Atmosphere" - Joy Division
17. "Warszawa"- David Bowie
18. "Get Out" - New Order
New Order(ニューオーダー)の前身Joy Division(ジョイ・ディヴィジョン)
にスポットを当てた作品らしく、当然サントラの内容もご覧の通りな
パンクニューウェイブ曲集なんですが、
数年前の映画「24Hour Party People」
![]() | 24アワー・パーティ・ピープル スティーヴ・クーガン (2003/09/05) メディアファクトリー この商品の詳細を見る |
の記憶が甦りそうですね。
映画の主役は当然バンドボーカルのイアン・カーティスで
彼の自殺する手前の人気が急上昇した一年を描いているそうです。
リアルタイムで追っかけていないので知らないんですが(わしまだバブー期)
原因が謎と言われる自殺の報道ってここ日本でもやってたんですかね。
日本でも結構レコードが出回り、ファンもいた。
と映画「24hpp」のブックレットにも書いてあったし
今となっては話が通じる人少ないですが、ご存知な方いないだろか。
サントラの内容で面白いのは
ニューオーダーがBGMをやっていることと
14. "Transmission (Cast Version)"の出演者バージョンですね。
一番面白いのは近年のニューオーダーが演奏するよりうまいと言う点(笑)
世界広しといえどギタープレーがどんどん下手になっていく
世界的に有名なバンド。そして、そのギタリストバーニーほど
不思議なアーティストはいません。
試しにYoutubeなどでそれぞれのライブテイクなんぞ
聞いてみてください。びっくりしますから(笑)
でも大好きだからしかたない。そんなわしですが残念ながらDVD待ちです。
えーなぜか?でもその前に一言、
関東(っていうか都民)地方にお住みのみなさんよかったら多分、、おそらく暗い映画ですが観に行ってmixi日記にアプしてくれるとわしが食いつくのでよろしくお願いします!多分シネセゾン?渋谷とかでやってるんじゃないでしょうか?多分そうです。違ったらごめんなさい。
あ、その映画館の場所は知らないのでネトなどで調べてから出かけると吉だと思われます。
←to be continued
BGM:「Atmosphere」/ Control
この曲聞くとほろりときます。
そして、次回はこれとは正反対の映画を紹介します
スポンサーサイト