不謹慎かもしれませんが
岡田真澄さんがお亡くなりなった今、
「ワーズワースの庭で」(もしくは冒険)
がDVDでレンタル始めちゃったりするところまでいかないだろうか。
個人的にこの番組(フジの日曜深夜番組、、だったかな)の
岡田真澄さんのナレーションが大好きで、
しかもたまーに本人がミステリーハンターみたいな感じで
出演していた時もあり、同番組のナレだった近藤サトさんより断然格上でした。
小学生時代、毎週木曜日に「みなさんのおかげです」を録画。
金曜日、学校から帰ってから見る生活。かなり洗脳せれました。
そんなファンファン大佐イメージだったので、
ものすごく好きになったのです。(多彩だ!みたいな感動)
この番組の影響で、
教育番組で放送していたソリトンSIDE Bのコーナーの一つだった、
ドリアン助川がナレの、
一人の男性が一晩中歩いたり、
旅行したり、
たまの休日に何をするか、みたいなのが風景のみで作られたVTR
でできていたのが大好きで、
初めて見た緒川たまきに一目惚れしたのはまぁ置いといて
わたせせいぞうの「チョーク色のピープル」や
「ハートカクテル」を好んで見ていたのもワーズワースの影響だったのかもしれません。
ほんと、最近そこまで見てないからなんとも言えないとはいえ、
深夜も沢山の芸人がでてくる番組だらけで、正直疲れます。
普通の時間帯だといかにも「癒し」を前面に、
あるいは自然を前面にだして、癒してあげますみたいな冒頭から
考えさせられる内容になるものばかり、
なんかテレビがまったりしているような番組を久々に見たいです。
なんていうんでしょうか、、
30分~1時間ずっと世界の車窓からみたいな?
電車の音、その国の音、しれっとかかっている音(BGM)
現地の人とそんなにしゃべらず、
情報はブラウン管に映るものから読む。
はぁ、、久々にみたいですね。
随分と前の若松~折尾散歩もそうですが
一人でふらっとするのが好きなのは
その辺の影響からなのかと思うわけです。
音楽聞きながら、、ね。
非公式らしいですが
→http://www.geocities.jp/gardenofwordsworth/enter
←to be continued
BGM:「シャ・リオン」/「ワーズワースの冒険」~シャ・リオン
「ワーズワースの庭で」(もしくは冒険)
がDVDでレンタル始めちゃったりするところまでいかないだろうか。
個人的にこの番組(フジの日曜深夜番組、、だったかな)の
岡田真澄さんのナレーションが大好きで、
しかもたまーに本人がミステリーハンターみたいな感じで
出演していた時もあり、同番組のナレだった近藤サトさんより断然格上でした。
小学生時代、毎週木曜日に「みなさんのおかげです」を録画。
金曜日、学校から帰ってから見る生活。かなり洗脳せれました。
そんな
ものすごく好きになったのです。(多彩だ!みたいな感動)
この番組の影響で、
教育番組で放送していたソリトンSIDE Bのコーナーの一つだった、
ドリアン助川がナレの、
一人の男性が一晩中歩いたり、
旅行したり、
たまの休日に何をするか、みたいなのが風景のみで作られたVTR
でできていたのが大好きで、
わたせせいぞうの「チョーク色のピープル」や
「ハートカクテル」を好んで見ていたのもワーズワースの影響だったのかもしれません。
ほんと、最近そこまで見てないからなんとも言えないとはいえ、
深夜も沢山の芸人がでてくる番組だらけで、正直疲れます。
普通の時間帯だといかにも「癒し」を前面に、
あるいは自然を前面にだして、癒してあげますみたいな冒頭から
考えさせられる内容になるものばかり、
なんかテレビがまったりしているような番組を久々に見たいです。
なんていうんでしょうか、、
30分~1時間ずっと世界の車窓からみたいな?
電車の音、その国の音、しれっとかかっている音(BGM)
現地の人とそんなにしゃべらず、
情報はブラウン管に映るものから読む。
はぁ、、久々にみたいですね。
随分と前の若松~折尾散歩もそうですが
一人でふらっとするのが好きなのは
その辺の影響からなのかと思うわけです。
音楽聞きながら、、ね。
非公式らしいですが
→http://www.geocities.jp/gardenofwordsworth/enter
←to be continued
BGM:「シャ・リオン」/「ワーズワースの冒険」~シャ・リオン
スポンサーサイト