fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
06

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 06 2006

Category: スポンサー広告   Tags: ---

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

 

-- -- ,--  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

不謹慎かもしれませんが

岡田真澄さんがお亡くなりなった今、
「ワーズワースの庭で」(もしくは冒険)
がDVDでレンタル始めちゃったりするところまでいかないだろうか。

個人的にこの番組(フジの日曜深夜番組、、だったかな)の
岡田真澄さんのナレーションが大好きで、
しかもたまーに本人がミステリーハンターみたいな感じで
出演していた時もあり、同番組のナレだった近藤サトさんより断然格上でした。
小学生時代、毎週木曜日に「みなさんのおかげです」を録画。
金曜日、学校から帰ってから見る生活。かなり洗脳せれました。
そんなファンファン大佐イメージだったので、
ものすごく好きになったのです。(多彩だ!みたいな感動)

この番組の影響で、
教育番組で放送していたソリトンSIDE Bのコーナーの一つだった、
ドリアン助川がナレの、
一人の男性が一晩中歩いたり、
旅行したり、
たまの休日に何をするか、みたいなのが風景のみで作られたVTR
でできていたのが大好きで、
初めて見た緒川たまきに一目惚れしたのはまぁ置いといて
わたせせいぞうの「チョーク色のピープル」や
「ハートカクテル」を好んで見ていたのもワーズワースの影響だったのかもしれません。

ほんと、最近そこまで見てないからなんとも言えないとはいえ、
深夜も沢山の芸人がでてくる番組だらけで、正直疲れます。
普通の時間帯だといかにも「癒し」を前面に、
あるいは自然を前面にだして、癒してあげますみたいな冒頭から
考えさせられる内容になるものばかり、

なんかテレビがまったりしているような番組を久々に見たいです。
なんていうんでしょうか、、
30分~1時間ずっと世界の車窓からみたいな?
電車の音、その国の音、しれっとかかっている音(BGM)
現地の人とそんなにしゃべらず、
情報はブラウン管に映るものから読む。
はぁ、、久々にみたいですね。

随分と前の若松~折尾散歩もそうですが
一人でふらっとするのが好きなのは
その辺の影響からなのかと思うわけです。
音楽聞きながら、、ね。

非公式らしいですが
http://www.geocities.jp/gardenofwordsworth/enter


←to be continued

BGM:「シャ・リオン」/「ワーズワースの冒険」~シャ・リオン

スポンサーサイト



Comment: 6   Trackback: 0

06 01 ,2006  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

一括報告

「どんな曲があるの?」って聞かれて買ったばかりだしblogネタにでもするか。
てなわけでこないだ買ったCDを紹介。
近日中にアレックスに貸すんですけどね。

「Discotheque Volume 1: The Hacienda」
Disc1
#1 Holland Tunnel Drive (Original 12" Mix)/ImpLOG
#2 (We Don't Need This) Fascist Groove Thing (Original 12" Mix)/Heaven 17
#3 Don't Make Me Wait (Original 12" Dub Mix)/The Peech Boys
#4 Situation (Original Francois Kevorkian 12" Dub Mix)/ Yazoo
#5 Dirty Talk (Original 12" Mix)/Klein & MBO
#6 The Beach (Original 12" Mix)/New Order
#7 Clear (Original 12" Mix)/Cybotron
#8 Break Dancin' - Electric Boogie (Original 12"Mix)/West Street Mob
#9 White Lines (Don't Do It) (Original12"Mix)/Grandmaster Flash & Melie Mel
#10 Bassline (Original 12" Mix)/Mantronix
#11 2 Hype (Original House Instrumental 12" Mix)/Kid 'N Play
#12 Get On The Dancefloor (Original Gayle 'Sky' King 12" Remix)/Rob Base & EZ Rock

Disc2
#1 Give It To Me (Original 12" Mix)/Bam Bam
#2 Nude Photo '98 (Original 12" Mix)/Mayday
#3 Voodoo Ray (Original 12" Mix)/A Guy Called Gerald
#4 Rich In Paradise (Original 12" InstrumentalMix)/F.P.I. Project
#5 Pacific State (Original Album Mix)/808 State
#6 Sueno Latino (Original 12" Mix)/Sueno Latino
#7 I Need A Rhythm (Original 12" Mix)/28th Street Crew
#8 Wild Times (Original 12" Mayday Mix)/Deee-Lite Feat Osca Child
#9 Where Love Lives (Original 12" Classic Club Mix)/lison Limerick
#10 The Book (Paperback Vocal Mix)/Salt City Orchestra
#11 Hideaway (Original 12" Deep Dish SpecialEdit)/De'Lacy


←to be continued

BGM:↑上のどれか

Continue »

Comment: 4   Trackback: 0

06 01 ,2006  Edit


Back to top


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。