ここんとこのわし
寝ないといかん人のわし。
でも夕方からなにかしらイベントがあり、
なんとなく昼間もねらず、
久々に昨日は
仕事場で立ったままうとうとするほどでした。
(そんな昨日も夕方までなぜか寝ずにそこから死んだ様に就寝)
土曜:
ライブでした。
お客さんに感謝。関係者に感謝。自分に癇癪。
でもほんと楽しい面子で、次こそは!と、、、、
いや、へこんでましたけどね。
いやいや次こそはと思っております。
↑北九州に帰ってきてから、ほんとスタッフとしてもイベント満載ですが
舞台に立つことも(声だけの出演だけではなく(笑))あったりで。
十年やってるといろんなことがあるんだな、と。(ほんとか?)
日曜:
夕方までのんびり、夕方からちょろっと母といて
夜は友達の家でゲーム。懐かしいゲームが過去のシリーズを一本に
おさめてリリース。まぁまぁいいできでした。
今度CXネタにしようと思います。
0時過ぎ、いい加減帰った方がいいかなと(この辺で気を使ったつもり)
帰り道、Tanise姉からバースデイメール、ありがたや!
その後、1時過ぎにつかいわなが嬢よりバースデイメール、ありがたや!
中途半端に寝ませんでした(3時過ぎまで)
これがいけなかった!
月曜:
誕生日でした。
昨日(18日)まで沢山のメールやらお言葉やら品物やら
ありがとうございました。
昼間昼寝せず、用事済まし3時に家出発。
以前行った若松は松尾商店に母の日ギフトを受け取りに行き、
誕生日だと言ったらギフトと共に予約していた濃縮トマトを
いただいてしまいました(謝謝!!)
んでお店の中で3時間話し倒し(おじ様おば様すみません)
ギフトを股に挟んで若戸橋を渡り、母に一日遅れの母の日をプレ。
その後ムーシャンで祝ってもらい
たどっちさんも一日違いで誕生日だったので祝い、
ムーシャンで軽く寝てから仕事に。
火曜:
昼まで2時間寝て知り合い現る。
夕方とある人に知り合いが会いたがり会う。
コーヒーいっぱいで解散、、、、、、、、、、、、、、、、、、
で終わらず一緒に祝いに。いやー楽しい会でした。
実は米様とめちゃくちゃ飲んでました。(ばれて、、ますね?)
その後皆でカラオケへ。楽しかったー(←カラオケ大好きなんです)
それも3時前まで、、
水曜:
なぜ?
なぜだか意味がわかりませんが昼までmixiをチェックして
昼過ぎに高速バスに乗り30分ほど寝れはしましたが天神着。
夕方到着して、急いでCD屋とかまわり西鉄ホールへ。
喫煙所でいろいろな人に会い、
しれっと隣にいた人が西○シャトナーさんだったり、で観劇。
「明日野間湖」いや「明日のマコ」
それはどうだろう、、、、、というところが何箇所かありましたが
なかなか面白い芝居でした。
公演終了後、卒業した(んだよね?)西南の子に「腰治りましたか?」
と聞かれて「腰?」となった自分はどうやら治ったんだと理解し、
アフタートーク後、依頼であったバラシを手伝ったんですが
なんでしょうね、、面子があまりの芸術劇場と変わらないので
新鮮味が全くなく(乳○さんいれば完璧みたいな)さっさとすませ、
西鉄ホールだったのでエスカレーター軽く降りるだけでバスセンター。
あーいいところはこの辺か。とか思いつつ
そのままムーシャンへ、仕事の後のいっぱいってやつです。
それも正解なんですが、バカパンダさんの誕生日だったので主役をまってました。
それなりに盛り上がり(ましたよね?)
木曜朝の仕事はかなりふらふらしながらでございました。
週末はなんか微妙な空模様なのでどうなることやらです。
←to be continued
BGM:「じゅんの恩返し 恩返しその37」/ほぼ日刊イトイ新聞 Podcast
でも夕方からなにかしらイベントがあり、
なんとなく昼間もねらず、
久々に昨日は
仕事場で立ったままうとうとするほどでした。
(そんな昨日も夕方までなぜか寝ずにそこから死んだ様に就寝)
土曜:
ライブでした。
お客さんに感謝。関係者に感謝。自分に癇癪。
でもほんと楽しい面子で、次こそは!と、、、、
いや、へこんでましたけどね。
いやいや次こそはと思っております。
↑北九州に帰ってきてから、ほんとスタッフとしてもイベント満載ですが
舞台に立つことも(声だけの出演だけではなく(笑))あったりで。
十年やってるといろんなことがあるんだな、と。(ほんとか?)
日曜:
夕方までのんびり、夕方からちょろっと母といて
夜は友達の家でゲーム。懐かしいゲームが過去のシリーズを一本に
おさめてリリース。まぁまぁいいできでした。
今度CXネタにしようと思います。
0時過ぎ、いい加減帰った方がいいかなと(この辺で気を使ったつもり)
帰り道、Tanise姉からバースデイメール、ありがたや!
その後、1時過ぎに
中途半端に寝ませんでした(3時過ぎまで)
これがいけなかった!
月曜:
誕生日でした。
昨日(18日)まで沢山のメールやらお言葉やら品物やら
ありがとうございました。
昼間昼寝せず、用事済まし3時に家出発。
以前行った若松は松尾商店に母の日ギフトを受け取りに行き、
誕生日だと言ったらギフトと共に予約していた濃縮トマトを
いただいてしまいました(謝謝!!)
んでお店の中で3時間話し倒し(おじ様おば様すみません)
ギフトを股に挟んで若戸橋を渡り、母に一日遅れの母の日をプレ。
その後ムーシャンで祝ってもらい
たどっちさんも一日違いで誕生日だったので祝い、
ムーシャンで軽く寝てから仕事に。
火曜:
昼まで2時間寝て知り合い現る。
夕方とある人に知り合いが会いたがり会う。
コーヒーいっぱいで解散、、、、、、、、、、、、、、、、、、
で終わらず一緒に祝いに。いやー楽しい会でした。
実は米様とめちゃくちゃ飲んでました。(ばれて、、ますね?)
その後皆でカラオケへ。楽しかったー(←カラオケ大好きなんです)
それも3時前まで、、
水曜:
なぜ?
なぜだか意味がわかりませんが昼までmixiをチェックして
昼過ぎに高速バスに乗り30分ほど寝れはしましたが天神着。
夕方到着して、急いでCD屋とかまわり西鉄ホールへ。
喫煙所でいろいろな人に会い、
しれっと隣にいた人が西○シャトナーさんだったり、で観劇。
それはどうだろう、、、、、というところが何箇所かありましたが
なかなか面白い芝居でした。
公演終了後、卒業した(んだよね?)西南の子に「腰治りましたか?」
と聞かれて「腰?」となった自分はどうやら治ったんだと理解し、
アフタートーク後、依頼であったバラシを手伝ったんですが
なんでしょうね、、面子があまりの芸術劇場と変わらないので
新鮮味が全くなく(乳○さんいれば完璧みたいな)さっさとすませ、
西鉄ホールだったのでエスカレーター軽く降りるだけでバスセンター。
あーいいところはこの辺か。とか思いつつ
そのままムーシャンへ、仕事の後のいっぱいってやつです。
それも正解なんですが、バカパンダさんの誕生日だったので主役をまってました。
それなりに盛り上がり(ましたよね?)
木曜朝の仕事はかなりふらふらしながらでございました。
週末はなんか微妙な空模様なのでどうなることやらです。
←to be continued
BGM:「じゅんの恩返し 恩返しその37」/ほぼ日刊イトイ新聞 Podcast
スポンサーサイト