fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
01

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 01 2006

Category: 宣伝   Tags: ---

リングリング~

金さん銀さんLIVE
1/27(金) in ANDY
超プチ出現!?



←TO BE CONTINUED

BGM:「642-8861(LIVE BAR ANDYの歌)」/ANDY 真夏の祭典

Continue »

スポンサーサイト



Comment: 3   Trackback: 0

01 27 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

九州男児の前座

getstyoppa.jpg

Get!
wildtyari.jpg

Want!
onepi.jpg

Ouch!
つーか少年サンデーでこれはいいのか?ん?

そして、、本番


←TO BE CONTINUED

BGM:「HIKARETA」/BEAUTIFUL

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

01 27 ,2006  Edit


Back to top


Category: 仕事   Tags: ---

そのうち

詳細書きます。さっさと写真のっけて
次のことでも考えましょうって感じ。


←TO BE CONTINUED

BGM:「Bring Some Water (Original Version)」/Typhoon Shelter

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

01 27 ,2006  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

わっかるかな?

http://www.youtube.com/watch?v=s1cnYsoHV5s
いろいろみれるみたいです。
複数のアニメ、いくつわかるか。そして外国人の日本アニメに対する見方なんかが
伝わってきた感じがします。
http://www.youtube.com/watch?v=48vO-Hs7lFs
これはうっかり(肉)専用。(not アズナボー)

http://www.youtube.com/w/Daft-punk-Gap-commerical?v=8x2zv4HWPqw&search=daft%20punk
以外に背が低い?でもそんなこと気にしません。わしのアイドルですから
、、、三人目に入れてくれないかな。

とりあえずこれくらいなんの苦もなくみられるネト環境を確立せねば!
と思った午後のネカフェ。


←TO BE CONTINUED

BGM:「BEAUTIFUL」/BEAUTIFUL

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

01 26 ,2006  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

林檎通信

いや~久しぶりの林通。
でも短いです。
http://www.xtrememac.com/
こんなもの見つけました。
微妙にわしには関係ないネタばかりですし、林檎通信をみている何人か
の方々にもあまりピンとこない保護フィルターばっかりですが
特筆すべきのはこの二点。

MicroMemo
第5世代にしか取り付けられないんでしょうがなかなかいい感じのマイク。
これまでのやつと比べ録音(確かモノラル)がステレオ(ばり?)録音
可能という事でこれもってライブ音ジャック欲もあがるってもんです。
(勿の論、やっていいところでとりましょう。と言っておこう)

Tango
うちの子でもかけられるスピーカー。いい感じの音をだしてくれそうですが
気になるのはなぜ「タンゴ」?
こういうの一つあっただけでいろいろな空間で便利なんですよ。
結構な広さカバーしてくれるんです。置き方にもiPodの内容にもよりますが、、、

んで最近見つけたこれはちょっとヒットしました。
http://www.bang-olufsen.com/japan/(またみれないし)
「BeoSound 3」
部屋に置くのは勿論の事。
芝居の練習なんかがちょっとオシャレになる事間違いなし。
もって運ぶにもこれなら苦じゃなくなるデザインだと思います。


←TO BE CONTINUED

BGM:「This Planet Is Earth!」/ポリスタイル

Comment: 0   Trackback: 0

01 25 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

シーザーアァァアアァァ

イタリア人ではございません。

波紋使いではなく。

シャボン玉がすきかどうかは別として、

新手の幽波紋使いでもございません。

(メキシコ系)アメリカ人らしいです。

New orderが好きらしいです。

正月に出会ったアレックスに気に入られ今度三人でカラオケになりました。
日本語通じるのか!?(男達の)大和魂をいっちょ出してきます。
ちょっとしたG3会談。英、米、日、、
JOJOの第1~3部じゃん、あれ!?ってことはわしが承太郎?(空つながりだが)
ってうかれていたのもつかの間。昨夜アレックスから
「明日(25日)あいてる?」ってな電話。
「シーザーは来れないけど二人で遊ばない?」
「カラオケ行ってもいいけどその前にうちこない?」

ってなわけで誘われちゃいました。どうなるわし、以下次号!


←TO BE CONTINUED

BGM:「Hitch Hiker」/BeatMania*maniac-tracks


Comment: 2   Trackback: 0

01 25 ,2006  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

タイム

ちょっとまってってわけではありません。
本人たぶんそんなに気にしてないだろうし、
おそらく覚えていないであろうことですが、
たまたまいい感じな物をみつけたので日記に記そうと思います。

SII「J.SPRINGS」
と、いいながらも変化球。まずはもねRさんへ(ぺれっ!
これつけて北九州芸術劇場のダーツ部さん達を倒してください。

Puma 「Pollux」
なかなかかっこいいPUMAと、、どこかのコラボモデル。
さすがにこれつけてジャージ禁止。(いやある意味アリか)
一見ジャガー(not 横田)にもみえてちょっとお得、、かも。

FOSSIL×ATARI 「BREAKOUT」
個人的に欲しい一品。ほんとにゲームができるなら◎
(できるっぽいですね)

さてでは本人のご希望とわしの趣味の融合体。
CASIO「MRG-7100BJ」
これはなかなか似合うと思うのです。(できればシルバー)
ダイヤモンドの次に硬いってことなので酔ってすっころんでも
時計だけは大丈夫って仕組みなので、安心安心。

まぁ定価15万円以上するってことがネックでしょうが一生使って
いける代物だと思います。だからぜひ、いえそろそろ
時計を身に付けましょう。ヨ・ネ・様!


←TO BE CONTINUED

BGM:「Hung Up」/Confessions On A Dance Floor

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

01 25 ,2006  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

キニナルアノキジ

http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/muchu/0601/mu_601_060115.htm
トリオ・ロス・ファンダンゴスの記事なんですが
「珍しいアルゼンチンタンゴのバンド」、、、、、
北九州でタンゴだから?三人構成のバンドだから?
よくわかりませんが、とにもかくにもサードアルバムが楽しみです。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/muchu/0506/mu_506_050619.htm
horamiriダンス研究所 素の自分を体中で表現
taniseさんと話したが、、、、、いやいいや。何もゆーまい。
でもね、こういう写真見たら曲探さねば!ってなるんです。
普段どおり曲探しはしてますがなんかプッシュされます。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/muchu/0508/mu_508_050814.htm
はい、オチです。TMN「Get wild」のPVを思い出しました。
インパクトありすぎ。ぜひぜひ狂弾Ⅱ゛(笑)に入団希望。


←TO BE CONTINUED

BGM:「レクエルド(想い出)」/トリオ・ロス・ファンダンゴス 2

Comment: 0   Trackback: 0

01 23 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

楽天ゴールデンイーグルス isnot 女子~♪

グループ魂占い
(情報提供:asher/ピュ~!と吹くジャガーノーツ(仮)

結果はバイト君でした。

にしても流行りすぎ!
こないだなんてムーシャンで
グループだましいって言っちゃったら
男の子に「"た"ですよ、た!」なんて言われちゃうほど、、、
だんだん男女問わずファン増えてるし。
カラオケ(曲数増やせ!は置いといて)でグループナンバー歌う
女性っているんでしょうか?聞いてみたいもんです。

そろそろ「え?そんなことも知らないんですか?」
な~んていうファン募集ですね、酒の肴になるんですよ。
んなこたさておき新しいネタさがさねばって感じで、
いやあるにはあるんだけどムーシャンでかけるのはちょっと無理なわけで
その辺のルール守って選曲していきたい所存。

ってなぜに魂話から今年の抱負みたいな流れになってんだ?


←TO BE CONTINUED

BGM:「女子じゃねえ」/TMC

Continue »

Comment: 9   Trackback: 0

01 23 ,2006  Edit


Back to top


Category: 宣伝   Tags: ---

宣伝宣伝デデンデンデンデデンデン、レッツゴー!

実際テレビではCM以外に見たことが無いオリエンタルラジオ。
あ、いや全然関係ないですね。


呆けすとら歌舞音曲スペクタクルショウ2006

2006年1月22日(日)open 18:30 start 19:00
スミックスホールESTA(エスタ)  TEL.093-583-3850 
北九州市小倉北区許斐町1番  無料駐車場アリ

●ワンドリンク付きチケット
前売 2,500円(学生2,000円) 
当日 3,000円(学生2,500円)
予約→http://t-etc.net

【出演予定者】※チラシから増減してます

ヴァイオリン・音頭取り:谷本 仰
サックス:サノテツヤ・中村みゅう勇治
トランペット:築城勝彦
トロンボーン:倉田健一
フルート:坂口雅仁
尺八:森川良哉
キーボード:秋元多惠子
アコーディオン:いわつなおこ
ギター:宮野 章
ベース:福山ワタル
ドラムス:白川和宏・本田キリスト
パーカッション:大倉マミ
ジャンベ:ジャンベ隊ドラムカン
うた:ミステリアスケイト・山田ユカ
口上:山田ツトム
舞踏:樹里(万華鏡)・垣内美希
ダンス:つかのみき(horamiriダンス研究所)
パフォーマンス:大槻オサム(単独旅行舎)from広島
絵:うどのあすか
映像:中安 翌(anderdesign)

[音響]江島正剛
[照明]太田勝之(SAM)
[チラシデザイン]うどのあすか+ピカラック
[制作]秋元多惠子・谷瀬未紀

このライブの収益はを通じて北九州の「NPO法人北九州ホームレス支援機構」
ホームレスの自立支援活動のために用いられます。当日会場でカンパ箱も設置致します。


去年照明(電気日記6月くらいをみてみよう)で参加した呆の字かるーく問題のある
呆けすとらのスペークタクルショウ。
わしのポジションはヘルミッショネルズですが、そんなこと関係なく
いかしたショウなので必見必聴の超必殺技。
とにもかくにも日曜の予定がテレビのリモコンのスィッチ押すだけなんて人、
笑点二千回はビデオ予約の方向で!
行こう!呆けすとら歌舞音曲スペクタクルショウ2006。


←TO BE CONTINUED

BGM:「Bacalao」/The Sound Of Milano Fashion4

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

01 22 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

あいたた

微妙に忙しい。
遊びたい、、、、、


いや、これも遊びか。


←TO BE CONTINUED

BGM:「I'm This,I'm That」/どですかでん

Comment: 3   Trackback: 0

01 21 ,2006  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

軽い下ネタやいつものネタ

と、その前に
おぎやはぎ歌手デビューするであります!劇場版「ケロロ軍曹」
最近密かにピエール瀧の一挙手一投足を追っている(わしが一方的にという見方も否めない)
準チョコレートの彦六氏からの心あったまる写メールのお礼。
てかもう知ってそう、そしてグループ魂はどうした?もう終わり?

RPGの原点『ウィザードリィ』のサウンドトラック6作がCD-BOXで復刻
これは約3名ほどしかくいつかないうえ3人とも
「いや、別に買いはない」と言われそうなネタ。
一人3へぇ~くらいとれればよしとする。

itazuraka.jpg

オレたち止まらねぇ!!
というシールが貼られていた、、いたずら?それともこれでいいのか?
レンタルDVDだったため勝手に迷宮入りさせた一件。

ki.jpg

「電気グルーブ」はよく見てきたが
「電機グルーヴ」は初めてでした。
できたばかりのまんが倉庫系ショップ。ちょっと気に入りましたね。

doryoku.jpg

つまりあれか?今受験との戦い真っ最中なわけで
女の又のことは考えるな!ってことですか?
たまにはそんな妄想が大事なんじゃないんだろうかと思うんです(断固)
これじゃあモンモンモン(古い漫画ね)だっつーの。つか最近の男子高校生って
どうなんでしょうね(うわ、なんかホ○臭ッ!)
進んでる進んでるっていいますが、、実際のところは以外に薄かったりして、、
しっかし見事に邪念カットアウトな文字ですよね。

先週から通っている劇場塾の帰り道、このポスターとはちあわせ。
がんばれ受験生!
もうそんな高校生と10歳も年が違うのかと思っただけでめまいが、、、


←TO BE CONTINUED

BGM:「Flying High ジェット機のハウス」/Les Plus

Continue »

Comment: 7   Trackback: 0

01 18 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

どきどき

まもなくいちまんヒットか、、

そろそろ部を変えようと思っていたので

ちょうどよい機会かもしれない。

え?

キリ番プレゼント?

一応用意してたりします、、、、

なのでできれば踏まれる方、知人希望。


←TO BE CONTINUED

BGM:「Can't Take My Eyes Off You」/Disco Queen

Comment: 5   Trackback: 0

01 13 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

さようならこんにちは(こんにちは編)

「美庵」Brasserie Bien

北九州市小倉北区魚町3-3-2
TEL 093-522-1758

まだ一度しか行ってませんがおすすめ。
できたばかりでまだ若いお店です。
デートのランチ・ディナーとかに、
仕事の打ち合わせなどにいいんじゃないんでしょうか?
(実際の現場をみただけ。わしがいいなと勝手に判断の結果)
お店の雰囲気、料理もグー(not空腹)なお店です。
座敷もあるそうなので大勢でも可。
おしゃれーな料理ですが見た目だけではございません。
おいしーしりーずなぼー!
ながーい入り口。ちょっとした隠れ家っぽい空間。

オススメーです。


←TO BE CONTINUED

BGM:「Ruby」/Here Comes

Comment: 0   Trackback: 0

01 13 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

さようならこんにちは(さよなら編)

「洗濯船」
小倉でうまいパスタの食べれたお店。
漫画「美味しんぼ」があるお店。
頑固親父はカメラに夢中なお店。
ズビズバ食べながら「仕事しろよ」といつも突っ込んでいたお店。
イタリアなのかスペインなのかよく分からない風がふくお店。
お水がなかなかこないお店。

今週火曜日が最後でした。
高校?大学時代から行ってまして
大学時代、福岡のいろんなところで食べた舌が中途半端に凝り
「小倉にうまいパスタ屋ないなー」の矢先このお店と出会ったとです。
福岡市には何軒かうまい店知ってるんですが小倉はここだけでしたね。
(ぎりぎりな線でミラノ亭はいれてあげない)

それにしても火曜は大賑わいでした。そんな中ぽつんと美味しぼなわし。
この日の話はもんじゃ焼きでした(ガングロX山岡夫婦)
カメラ仲間と思われる知人達に質問攻めの店長。
店をたたむ理由、、わしが納得してしまいました。
確かに今小倉周辺にはいろいんなショッピングモールが建ち皆が小倉の街まで来ない。
(小倉のダメレコより若松のタワレコだし)
高速バスや電車の値下げで福岡市に行ってしまう。(わしも)
そして、今小倉の街は歓楽街とかそうとしている。(らしい)
本屋やゲーセンまでもがパチンコ屋に変わり、そんなにいらないだろうよ!って
なぐらい増えていく飲み屋。若者、幼い子供達はどこで遊ぶのか?

てか深夜子供多すぎ!(特に魚町商店街)うがー!

は置いといて、昼間は年寄りしかいないんですよね。
つーかわが街いがーいにしんどいとこだったんですね~(おいおい)
さてと、新しいお店探さねば、、「次だな、次」なんですよ。
「うー天」とか「アルク」
とかちゃんと出会えるのだからきっと
美味しいパスタ屋が近くにできたりするんですよ、きっと
バジリコが死ぬほど好きなのでそれがメニューにあるお店希望。

goodbye.jpg

最後まで美味しかったです。んじゃ


←TO BE CONTINUED

BGM:「THE BIRTH OF THE ODYSSEY~MONKEY MAGIC」/MAGIC MONKEY (西遊記)

Comment: 10   Trackback: 0

01 13 ,2006  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

まだまだだね

知ってる単語に飛びついて
普段聞きもしない音楽にびびり
やっぱ自分がいつも好きで聞いててなんかわかってた気がした
ジャンルでさえ目が回るほどCDはあり
どれがよくてどれがいまいちなのか
音を集めだしたころのCD SHOPで欲しがった力
「CDをさわると音が聞ける」能力が久々に欲しくなりました。
(実際は全部試聴できるとわかりましたが時間やら枚数の多さで断念/遠慮)
なんていうか本当に有名どころのお店やアマゾンってのは
悪い言い方をすれば「売りたい物しか見せない」って感じで
でも「目を回すほどの迷わせ方もさせない」って感じなんですよ。
いつもの店は考えなくとも探せるんですが、、、、
やっぱまだまだなんですね。
senseki.jpg



←TO BE CONTINUED

BGM:「Smile again」/第56回NHK紅白歌合戦

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

01 11 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

さ~て

なんか音楽の話をしてると音探しに行きたくなったので
旅でもしますかね。
なんかありゃいいが、、
それでは。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=929093&GOODS_SORT_CD=101
あのピカピカしてるやつです。
こんなのだされちゃたまりまイレブン。


←TO BE CONTINUED

BGM:「Steam Machine」/Human After All

Comment: 2   Trackback: 0

01 07 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

マンチェスター、マッドチェスター、ガンチェスターの先

1月2日。
いとこが大集合、みなで大盛り上がりでした。
歳とったんだなと、つくづく思ったのはみな全員
働いている事。世界びっくり市ってくらいの職種。
病気しても大丈夫、悪い事しても大丈夫(おい)
腹が減っても大丈夫、いろんな大丈夫の集まり。そんな中、
3っつ年下のいとこが連れてきたのがなんとイギリス人。
グレートブリテン、キングダム、イングランド、ユニオンジャック・ハンマーですよ。
名前は「アレキサンダー」それを彼女であるいとこは「アレックス」と呼び
虎家では「アレレ」と呼んでます。(この日が初対面だったんですけどね)

親戚の中では遊び人で通っているわし。
小倉にいる中では詳しい方となったので「飲み屋選び」からそのまま
幹事に。いろいろやってたら席が自然と上座、、
すぐ隣のいとこ夫婦が広島在住、奥さんは生粋の広島人なので
広島弁大爆発!これはこれですっきり。
適当に自己紹介をし、酒もだいぶなじんできたので尿意。
トイレから帰ってくると別のいとこが呼んだ知り合いとアレックスが会話してて
いとこ「二人で音楽の話ずっとしてるんだけど全然わかんない。」

そうなんです、全然他の人間と話してなかったんですよ、わし。
総勢18人。わしにはいろんな意味でこれかなりの大人数なんで
あいさつ乱舞でした。ペコリーX17、、、、、

そしていざ音楽話を仕掛けようとしたその時、
同じ年のいとこが連れてきた親戚でもなんでもない知り合いが
「芝居を、役者をしたいんですけどどうしたらいいんですかね?」

は?

どうもその近くにいたいとこがわしが芝居をやってることをいったらしく
「役者ってどんなかんじなんですか?」とか聞いてきたので
このまま想像上の役者像とかで話してみようかなって思ったんですが、、まぁそんなことより
音楽優先ってなわけでオチを
「東京に行ったらいいんじゃないんでしょうか」ってなまとまりで終劇。
(芸術劇場とかちゃんと宣伝はした。それでよかろう、、そもそもなぜに
スタッフというジャンルが根本的に頭の中にないのだろうか
機材が勝手に動いて役者をとらえているんだとでも思ってるんだろうか、、
あ!思い出したそういえばこの三人(いとこの連れてきた知り合い's)
一次会の席でよいちくれてた人いたしわしらに何にも言わずふらっと帰ってるし
ムキ~~!お金払ったからいいけどさ、、)

と、長い()は置いといて。早速アレックスに聞いてみるとパンク聞いてると申す。
へ~全然わからん、、あれ?イギリス人でパンク?
そのお年で、、、、、、ふ~ん、、もしかしてこういう人?と聞いてみればビンゴ!盛り上がる。
アレレ曰くJoy Divisionは暗いから聞かない、
Happy Mondaysのドラム(名前忘れた)宅へ行った事がある、
マンチェスターは近所(実家は凄い田舎だそうな)、
New Orderのドキュメントビデオ持ってる、
24 Hour Party PeopleのDVD、サントラ、本(?)まで持ってる、
最近のダンスミュージックはいまいちだ、
「Orbital II」が好き、など
最後二つのコメントに一番引っかかったんですが
他にもいろいろ話していくと段々ヨネ様と話している気分になりました。(そっちの方が歳近いし)
そんな中マンチェスターの話でわしが「マッドチェスター」というと
最近は「ガンチェスター」といって手を
gun.jpg

こうやってくれた仕草がなんともかっこよく。実際、銃なんて握ったことが
無いかもしれませんがわしがやるより断然クールなジェスチャーでした。
そんなテンションのままカラオケに行ったんですよ。
三日連続カラオケの第一回、、、、、、、、、


←TO BE CONTINUED

BGM:「Anarchy In The UK」/24 Hour Party People

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

01 07 ,2006  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

2へぇ~

http://www.konamistyle.jp/sp/genso_ipod/index.html
「iPod nano & 幻想水滸伝 選べる7つの紋章セット」(全7種)

もはやどっちが欲しいのか、どっちを買うのかわからない一品。
昔友人が持っていた「時計付ジッポー」
だが商品名は「ジッポー付時計」ぐらいわからない。
nanoとわかっていないのか小さいボディのいたるところにわかりにくいレーザー模様。
「真なる水の紋章」にするひと何人くらいいるんだろうか?
とにかくさ、iPodなんだし、、、
曲が入ってるとか買った時点でIDもらって水滸伝公式サイトで
ゲーム使用/未使用曲DL可能(not姉妹not典明)とかさ。
nanoなんだし水滸伝画像入ってるとかないの?
イヤホンやケースはいいと思うわけよ。でもなぁ、、、
あれれ?これっていつもの林通ネタ?

続きましてぇ
人気グループNEWSが映画「ワンピース~」で初の主題歌!!
罠にかかる人がまた何人か増えたのでここに張るとします。どうぞ
ご覧になられてください。


←TO BE CONTINUED

BGM:「刹那」/永遠の詩

Comment: 0   Trackback: 0

01 06 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

新春一発(目)ネタと結果

一つ一つではあまりに短すぎなネタを集めてみました。

http://www.tokyo-gas.co.jp/channel/200ch/index.html
TOKYO GASのCM。東京っていいところですね、、
羨ましいですよ。こんなCM普通にみられるなんて、、

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/01/01/04.html
「グループ魂 NHKのタブー冒した」
早速世間からの反応が!よしよしいい感じだ。
改めて紅白見ると素人がやってんのか?っていうくらいアップの多い
カメラワークでした。観客の反応があってもすぐにはなかなかカメラを
まわさかったり、ユーミンのマイク割れてるし、ゴリエは歌ってないし、
あとJ-POPより演歌の方がよく見えたのはなぜだろう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000060NGF/qid=1136364475/sr=1-9/ref=sr_1_0_9/503-5741981-8995100
探し物してたらこんなものが。アニメde癒し。オタクも癒されなければ
ならなくなったんでしょうか?

http://blog.yasaka.com/archives/2006/01/skypewifi.html#comments
今年初ガジェット。今わしの中で話題のskype機能を搭載した携帯電話。
実はもうDLしちゃってるんですが、はてさていつ起動させるやら、、、

http://www.mevael.co.jp/product.html
ガジェットその2。五年前ほど前、ニュースにて恐ろしい速さで携帯メールを
うつギャルを見かけた時、これだ!とひらめき翌日、芝居の練習中に当時の
役者に話したとき全員が「キーボードでいいじゃん」と答えた物が形となっていた。
確かにモニターの前でちまちまやってる姿はちょっとおかしいが
これからは思いついたら形にしようとおもいます。

koreda.jpg

ちょっと前の日記に書いてあったタワレコの携帯ストラップをゲットしました。
付けようかなと思った矢先にほどけた鈴の修理完了。よかったよかった。


←TO BE CONTINUED

BGM:「土木作業員ブルース」/復活!! The Timers

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

01 05 ,2006  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

謹賀新年

osetitohibiki.jpg

録画紅白を見ています。
新作映画DVDを借りてきたのに録画紅白。
feat.おせちです。
響鬼がでてきたり、サダヲが琴欧州にからんだり
一番面白かった紅白だったかもしれません。

まったり、、、、、、、、、、、、、、、、、、

eyefather.jpg

始営業日~1/3までこのはがき持参し
千円以上お買い上げの方に先着で「特性目玉おやじ携帯ストラップ」を
プレゼントらしいんですが、、、今日やってんの?
行ってやってなかったら泣くよ?


←TO BE CONTINUED

BGM:「高橋名人の冒険島テーマソング-ホの字のゲーム-」/
高橋名人ソングコレクション - 16連射20th Aniversary

Comment: 6   Trackback: 1

01 01 ,2006  Edit


Back to top