fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 10 2005

Category: 趣味   Tags: ---

林檎通信

わし含めここの読者様達を林檎フリークにするべく
「林檎通信」をはじめます。

しにょいち~:
appleが10月12日に開催されるイベントにてiPod
新作発表されるかも!?らしい(つまり第5世代)
早いなぁ、、追いつけないっつの!
でもどう驚かしてくれるのか楽しみでしかたがない。
いまだに(しばらく買う予定と予算ないが)nanoで
あれだけ騒げたんだからちょっとしたアクションにも
買わないユーザー含め全世界が注目しているポータブ
ルプレイヤーってのは凄いの一言。

しにょに~:
iPodもついにネコミミ化。
ikitty

「iGuy」とか作ってるとこからの新作。
残念ながら4G iPod,iPod mini対応
ですが、口、髭、尻尾まで装備しているこの「ikitty」
いかがでしょうか?

どんどん新作が発表され街中にどんどんiPodユーザーが増えていくのを
みて実感しなから。ピューと吹く!威吹鬼さん(仮にしか
わからないネタで大変申し訳ないですが、サンデーで連載されていた
「ARMS」にでてくる見た目人間で中身が機械の軍隊いましたよね?
あの振動で敵を倒す、、途中微妙に主人公の味方になったアレ。
アレを思い出すんですよね。アレの新作対旧作が戦う話、
あの中で新しい、科学の進んだアレが旧作のアレを馬鹿にするんですよ。
でも最後は旧作が勝つって話。わしのiPodは第4世代ですがカラー液晶
でもないし、こないだアップグレードするまで「ポッドキャスト」が
なかったんです。これからもしかしたら「動画」や「カメラつき」
「ナビシステム」「いちいち人が入れる曲に駄目だし」なんて機能が
ついてくるとかこないとか、、、。んで、新しいiPodに勝つ負けてるなんて
なこと言いません。大事な事はどんな曲入れるかですよ。
どんなiPodでも関係なし!ヨネ様のiPodの中身も気になるし、誰かさん
のnanoも気になります。あの人にiPod持たせるとどうなるんだろう?
って人もいるんです。なのでいつユーザーになっても楽しめるんです
そこのお客さん!つねに「買い」だから売れるんじゃないんでしょうか?
思い切ってリンゴをかじってみよう!(くさっ)


←TO BE CONTINUED

BGM:「Radioactivity (Warsaw)」/Minimum Maximum

テルアキからのお願いも覗いておくと吉。

Continue »

スポンサーサイト



Comment: 2   Trackback: 0

10 05 ,2005  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

「大停電の夜に」

という映画が気になる。
ほんというとこの映画の音が気になる。
マキシムさんに裏切られ、久々にぐだぐだなわしを
癒してくれるかもしれない。(希望)

なるちゃん、、、期待してます。


←TO BE CONTINUED

BGM:「パリのエリザベス・テイラー (存在しない)」/南米のエリザベス・テイラー

ついでに電気男からの大切なお知らせも読もう。

Comment: 1   Trackback: 0

10 05 ,2005  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

今週のブリーチ

漫画版とテレビ版できるだけ追っかけてここに感想を書き、とりあえず
次に本誌に更木剣八が登場するまではあきないようにしよう運動発動。
と思うようになった。(打倒mabaro)

ジャンプ(本誌):朽木ルキア共々ちゃんと制服で現れた尸魂界からの
選抜隊。キャラのいじられ方、選抜理由はほんとブリーチの王道的ボケで
の進行。見た目があーだからいいが尸魂界では酒飲んでた人やらが制服
着てきてまでこなきゃならんとこなのだろうか、、?
そもそも主人公の髪がオレンジだからいいのだが、
阿散井恋次→赤
松本乱菊→金髪
日番谷冬獅郎→白髪(銀髪か?)
綾瀬川弓親→黒?ってかその前にその眉毛。

斑目一角は木刀所持と明らかに目立ちすぎな中、松本乱菊の巨乳ネタと
一角のハゲというベッタベタなところいじった所でさっさと下校
(これからってことですよね?メンバーチェンジとかはあるのかな?)
その後は日番谷冬獅郎による現状説明なんですがそれは置いといて、、

でてくるだけで全員びびっていた隊長格となぜみながみなタメ口なんですか?
日番谷冬獅郎「てめぇら尸魂界帰ったら覚えとけよ!」ってことは
一護の世界では本当の子供と化すのだろうか。
あとなぜ一護の家族は朽木ルキアを覚えていないのか?
娘らはともかく親父!もう正体やらなんやらばれたのにそのリアクションはなんだ!?

話を戻し、日番谷冬獅郎の説明によれば
大虚にもランクがあり(三段階)一番上のランクがもし10体以上いた場合尸魂界は終わり。
とのことらしいが、、やっぱりジャンプだ!と思いましたね~。
特にまだあまり登場していない大虚をもう三つにわけるのか!とか
「一番上のランクは隊長以上」って、、なんでいままで尸魂界は無事だったんだ?と思いました。
(一番隊隊長の山本元柳斎重國がやられる日も近いのか。ひひ)
ラストのページで藍染惣右介の「同胞20体」発言、、もうばらすのかよ!以上に
なんか中途半端な数だな、おい。って方が強かったんです。何体でもいいけど
尸魂界編同様、上位ランクとだけ戦うのか!?みたいな流れですよね。
いやほんと、上位ランカー以外の戦いをもっとみたいんですよ。

コミック1~3巻をまだ読んでいないから初期面子が謎のまま
(ゴン?あのライオンのぬいぐるみとか)なので今度読んでもうちょっと勉強しときます。
今週号の「ワンピース」、「ナルト」のそれぞれ一台詞にコンビニで大笑いした。(負けるなブリーチ!)


←TO BE CONTINUED

BGM:「陪ろ破 唐楽 舞楽」/陰陽師

ついでにこの宣伝も読んでください。

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

10 05 ,2005  Edit


Back to top