fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
08

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 08 2005

Category: 趣味   Tags: ---

親戚?

TALKMASTER2

ん?んん?第1世代iPod?第2世代iPod?
本屋でみかけたんだけど、以外に高いんですね。
あ、でも結構高性能。マイク付いてるし、、、

どっかの大学では生徒にiPod配り、教授が録音したトークをMacに→
それを昼休みなどに生徒がiPod持ってMacの前に行列→DL→
試験に役立てたりしてるそうな。
ちなみに
MP3で音のボランティア【早耳ネット】無料朗読サービス
朗読図書館
アイ文庫
など面白いサイトもあったりで、本当に音楽だけではないし
他人のデジタルオーディオプレイヤーの中身がますます気になるお年頃。


←TO BE CONTINUED

BGM:「ZINSEI HardfloorMix」/The Best Of Hardfloor

スポンサーサイト



Comment: 2   Trackback: 0

08 29 ,2005  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

こらこら

http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050829000188
なんか去年の暮れから流行ってんだって?やめようよ。
映画の中だけにしとこうよ、な?
てかどっから買ってんだよ。
なんでもってんだよ。
なんか前も同じ事を書いた気がするよ。


←TO BE CONTINUED

BGM:「Tango Anti-Up Tight」/新仁義なき戦い/謀殺 Original Soundtrack

Comment: 6   Trackback: 0

08 29 ,2005  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

iPod VS その他のデジタルオーディオプレイヤー

周辺機器の数(FMトランスミッタ、マイク、ケース)、
機器自体の値段(iPodの方が安い)、認知度、
iTunes(ソフト?)の使いやすさ、
デザイン(個人的に)で圧倒的に勝っているiPod。
でもね、、、、、
日本製は音質、収録時間、連続再生時間、強度、充電時間、液晶ディスプレイ、、、、
どれをとっても圧勝なのである。
正直流石日本!魔法としかおもえん、万歳!!
アップルをぜひとも撃ち落としてほしいもんである。
しかし、、、、、
一日24時間、12~15時間動けばいいし。何千曲も聞けないし。
携帯電話じゃないんだから綺麗な画像いらないのよ(だからiPod Photoもあまり好きではない)
街でかなりの数のiPodユーザー見かけるけど大半がminiかshuffle。
そのくらいでいいよね~と思うんですよ。なんか聞きもしないのに
いれっぱなしって曲に失礼というか(聞けなくなった曲が発見されたのが原因)
随分前から決めていたことなんですが今年参加予定であるお芝居で二台
のiPodがあまり役に立たない場合、兄(40GBの方)を売りに出そうと思っているんですよ。
弟(20GB)が壊れた時、平常心を保っていられるかが心配ですが、、、



←TO BE CONTINUED

BGM:「OVERBLAST!!」/beatmania 5th MIX Original Soundtrack

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

08 29 ,2005  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

BD VS HD DVD

あーつまりVHSとβ(ベータ)ねって思った若者は貴重だ。

なんてゆーかまだ戦後は終わってないってゆーかないってゆーか。
まためんどく斎がおこりそうな予感。

なんのこっちゃ君(さん)のために説明すると
BD=ブルーレイディスク>
ハイビジョン放送をそのままのクオリティで録画する場合どうしても
録画する側の容量に問題が発生。そこで全く新しい媒体で大容量録画を実現。
みたいなやつ。
HD DVD=ハードディスク デジタルビデオデスク>
今流行りのタイプですね。DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMとあり。
最近RWとRAM両方再生・録画・編集可能機がでてきていまや
DVD再生専用プレイヤーよりも早い普及率で家庭に浸透しつつあるメディア。
(NGワード:そんなことパソコンでできんじゃん)

2009?年頃には全国100%ハイビジョン放送になる。
(つまりなんか色々しないとお宅のテレビ砂嵐ってこと=恐怖)
それにむけてBDはかなりの期待機種。新時代レコーダーなわけ。
HDは価格で勝負だそうでやっぱりBD比べかなり安いそうな(そらそうだ)

すでにハリウッド映画会社などでBD派とDVD派でわかれており、
これからレンタルショップなどで、映画によっては
BDだったりDVDだったりしちゃうことだって起こりうるわけで。
「親戚にこないだ撮影したやつDVDで配ろうとしたら~家だけBD」や
「BDで送れ!DVDじゃOP映像チェックできん!!」とか
「ごめん!俺ん家BDだからお前のエロDVD見れない(泣)」とか
がメールで飛び交う世の中になってくるノー・フューチャー。
果たしてどちらがニューウェイヴとなるのか。(DVDはもうニューじゃないか)


←TO BE CONTINUED

BGM:「Euphoria (Mond Grosso Re-mix)」/zoo

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

08 29 ,2005  Edit


Back to top


Category: 趣味   Tags: ---

ここんとこ

ネットカフェに行った時読んでいるもの「ブリーチ」
少年ジャンプ連載中の漫画なんですが、
たまーにここで登場した栗頭もどき君(回答者もしくは協力HP:SunWorship逆走_TKB
しかり結構、火曜水曜の夕方は家でテレビを見ている率高いんですよ。
栗君はアニメオンリーでコミックや本誌でさえ見ようとは思わないんですが
ブリーチを読もうと思ったきっかけキャラが
これ。kenpati

なかなかいいキャラしてるんですよ。こないだ知人に話したんですが
適当に読んだ限り一番立場(死神)と一致してるんですよね。
なのでこのキャラが大暴れする話が載ってる巻読みたいんですが
いまんとこ3/3(十割)で誰かが読んでるんですよね(しかもこの巻だけ)
いや~ほんとこのキャラ風にいえば斬るぞ?って気分。
なのでちょこちょこ出てきてはちょろっとしゃべるところしか知らないんですけど大好きです。
因みに剣八(↑こいつ)は11~12巻からの登場なのでこの漫画只今
逆から読んでます。いや~~~びつくりするぐらい面白くない
初期は学園ドタバタアクションなんですね。
今(本誌)の話もなかなかきわどいですが、ここをのりきったら後が楽
だから、でもいい乗り越え方だってあるよねって感じで(誰やわし)
どの様にまた剣八が暴れだすか楽しみです。
(ジャンプが楽しみになるって何年ぶりーだろう)


←TO BE CONTINUED

BGM:「Rydeen 雷電」/Rydeen 雷電

 

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

08 29 ,2005  Edit


Back to top


Category: 日記   Tags: ---

ラッキーマン

(若者は知らないだろうな、この漫画)


クジ運のないわしになんかすっごい幸運襲来。
777.jpg

朝、仕事終わりパソ起動して見た時は750~760代だったんですよ。
昼、いいとも見ながら開いたらコレ。
早速激写、ここのHP主に送信、リクエスト会議。
初キリ番ゲット(ネト歴1年以上)
かなり忙しい時期っぽいのでリクエストしたものはいつでもよいです。
てかほんとありがと多謝メルシーダンケサンキュー。

かっちょいい絵満載の彦六氏のHPはここ→「準チョコレート」みるべしべし。
リンクはってもいいかな?いいともー!いえーい一人いいとも完成!!
(りすぺく:大統領)
それはまた別の話だっつーの。


←TO BE CONTINUED

BGM:「Unh Yeah」/Baby Monkey

Comment: 2   Trackback: 0

08 29 ,2005  Edit


Back to top