fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
06

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


In 06 2005

Category: 趣味   Tags: ---

じゃけん

わしと直接対峙した人間しか知らないことですが
わしのらんぐうぇいじはエセ広島弁です。
一人称「わし」は高校時代からですが大学時代に出会った人間
(T中とKノ下)から耳コピしたのが起源でかれこれ4、5年は使ってます。
いまだに広島とは縁があり、久々に遊び行きたいんですが、、、

そんな広島フリークからのおすすめ漫画です。
夕凪の街 桜の国
なんかですね、選択肢みたいなものがあったんですよ。
重く感じてもいいし、感じなくてもいい。
知らない事とくくれることも許してくれそうな。
久々に広島弁と広島の風景が見れた、それだけでもいいみたいな。

途中、家族が広島カープ戦を晩飯食べながらテレビ観戦している
シーンがあるんですが(ちなみにシーンの場所は東京、たぶん標準語)
なんか、なんかいいんですよ、そのシーンが。ぐっときちゃうんですよね。
とにかく短いお話なので読みやすいし、おすすめです。
わしはわしで漫画の中の「原爆ドーム」をみて思った事といえば
あそこのお好み焼き屋まだあんのかな?とか
シャレオ(地下街)はまだ健在か?(←失礼)
今日夜のソフトバンク戦を北九州から見に行った親戚がうらやましいな。
(広島市民球場:カープ対ホークス)などなど。
原爆ドームといえばわしにとって市民球場であり公民館なんですよ。(単純に近くにあるから)
アホなのでドームが元々なんだったのかよりも知り合いやいとこ
、食べ物のことを考えるのでございます。

久々に夜の流川(ながれかわ)をどこの店に入るわけでもなく
歩きたいの~~。

yuunagi_ls.jpg


←TO BE CONTINUED

BGM:「オープニング ~仁義なき戦いBGM~」/新仁義なき戦い/謀殺 Original Soundtrack

スポンサーサイト



Comment: 2   Trackback: 0

06 09 ,2005  Edit


Back to top