fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10

電気男

粋でいなせで艶っぽい(嘘)


"CX" posts

Category: CX   Tags: ---

メガテン日記(ひとまずラスト)

megatengreve01.jpg
megatengreve02.jpg
megatengreve03.jpg


数字が赤いとハイスコアらしい。
この神達は前作ノクターンでラスボス「カグヅチ」前にいるボス達で
普通に戦うならなんて事無い神達ですがこのようにハイスコア求められると
とにかく急いで叩かにゃならんと話は別で
アーリマンはルールがあり、それを破ると問答無用で死亡。
バアルは3ターン目に二体増えてまた一からなのでそれまでのたった2ターンで。
ノアは属性がころころ代わりそれぞれに対応したスキルがあってもそんなに効かない。
あと急がなければならんので回復している暇がない。

以上の事をふまえて勝ちました!
この墓標の間で勝利は二周目以降、第一カルパの墓標の間にて
攻撃回数を増やしてもらうイベントがあるらしい(未確認)
そして、やっと超適当に作ったとはいえ悪魔全書も100%。

誰かメモカでデータ写してやってみません?相当楽ですよ、、、
このマニアクスでは二周目以降
主人公のレベル関係なく高レベル悪魔作れるし、
マッカさえあれば悪魔全書から購入できるしで、ノクターンユーザーから見れば
ずるいーの一言。さてでは後半へ続く


←to be continued

BGM:「スタッフロール」/真・女神転生Ⅲ - Nocturne オリジナル・サウンドトラック

Continue »

Comment: 0   Trackback: 0

06 20 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

メガテンに・っ・き

megatenomake01.jpg
megatenomake02.jpg
megatenomake03.jpg
megatenomake04.jpg


負けました。

詳細はまたのちほどなんですが、
次回はいよいよ一番最後の写真に名前だけのってるベルゼブブをのっけますので
飯食べながらみないように!


←to be continued

BGM:「闇の覇王」/真・女神転生Ⅲ - Nocturne マニアクス サウンドトラック Extra Version

Comment: 0   Trackback: 0

06 17 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

転生日記

こう書くと危ういですね。

さて、その前に
こないだの秋葉原での事件中、
リアルタイムで都内にいたので何人かに心配かけましたが生きております。
メールなどほんとにありがとうございました。
秋葉原は
わしの中で「用がないのに行く場所」認定おらず
わしの体には「萌え」がないので超細かい事言うと事件現場周辺にはいません。

しかし、電気男=秋葉原とくっつくイメージなのは嬉しいことですし
これからも心の中では「秋葉原=電気街」と信じて
ここでいっちょ秋葉原も元のイメージなってみては?とか
70代男性の犠牲者をテレビで見た時そう思いました。(←一番くらいました)
言い方悪いですがあの日、事件より個人的な災難があった日なので
ほんとに申し訳ないですがわしも大変でした。
でも、大好きな街で起こった出来事なのでほんとに、ほんとに
被害者の方へご冥福をお祈りします。

そして、一言。オタクが悪いんじゃない。
そして、もう一言。休館日休刊日休肝日。休電日を設けよう。携帯から一日離れよう。
BBSや2ちゃん系で一人でコメントするくらいなら呑みに行こう。

あ、事件の事でそこそこな文になったので日記は後編へ


←to be continued

BGM:「Feuerland」
/An Anthology of Noise and Electronic Music/ Third A-Chronology1952-2004

Continue »

Comment: 6   Trackback: 0

06 13 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

メガッテン日記

megatendante02.jpg


一度負けましたがパーティ組み直し
リターンマッチで撃破。
物理強打がウリのダンテさんですが
こちらの物理攻撃もそれなりに効くという不思議魔人。
ちゃっちゃーっと二度目の戦闘も終わり、どうもこの後彼の出番は
終盤で仲魔になるしかないらしいです。
いやーしかし、ダンテはほんとに女子好みだと思います。
主人公→裸タトゥー。ダンテ→服を着て武器沢山。
なんか一緒に並ぶと恥ずかしいですね(笑)
あとせっかく魔人なのに悪魔化しないんですね、、、
あれ?、、デビルメイクライでしませんでしたっけ?

まぁいいや。んでその後四騎士最後のペイルライダーを撃破。
あっけない。そしてこのゲーム中盤までは倒した魔人を仲魔にすると吉。


←to be continued

BGM:「使命」/真・女神転生Ⅲ - Nocturne マニアクス サウンドトラック Extra Version

Comment: 0   Trackback: 0

06 06 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

女転日記

megatenhellangel.jpg


おもいっきり台詞が氣志團な魔人が。
(写真左上)カウヅチがハーフながらはり倒す。弱い。

megatenredrider.jpg


明らかに焼き回し。あるいはサリーちゃんに登場するそっくりな三兄弟。
そんなライダー四人集。
写真のレッドの前に登場したホワイトをあっさりはり倒したため写真がない。
続くこのレッドライダーも登場シーンが短過ぎなため写メが戦闘中。

正直似たものどもから一つづつメノラー貰うのではなくて
味のあるキャラ1,2体と戦いたかった。

それと、、、
わしは一応ライダーだったので馬乗りをライダーと呼ぶのは
嫌いではないが、上のライダーをライダーチームに入れてやれよ、と。

何気にマニアクスサイトみたら
後半はかなりやる事沢山&ルシファーの出し方がわかり、このままでは
会えない事が判明。     ちぇ


←to be continued

BGM:「魔人」/真・女神転生Ⅲ - Nocturne マニアクス サウンドトラック Extra Version

Continue »

Comment: 2   Trackback: 0

06 03 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

めがてん日記

もの凄く小さな悩み

で書いた
「真・女神転生III - NOCTURNE」と「真・女神転生III - NOCTURNE マニアクス」
どっちやるか問題ですが、
予定より一ヶ月遅れて(単純にやってなかっただけ)
「真・女神転生III - NOCTURNE」四周目クリアしました。
もう時間がもったいないので50時間弱でクリア。
バッドエンディングルートでラスボスと戦わなくていいという短縮。
baded4.jpg

全5種類/4つみましたが、このバッドED
個人的には一番このゲームでしっくりくるエンディングだったのではないかと
思うくらいのしめでした。

金髪の子供がしゃべってびっくり、
褒められてびっくり、
EDなのに意味深な台詞でびっくり、
スタッフーロール後にもムービーがあったりなど
バッドとか言う割にちゃんと作ってあるアトラスに敬礼でした。

んで、イー万出して半年ほどほったらかしていたマニアクスを
先ほどやってみたんですが
す・ご・い・です。
わしがこのゲーム一番ド素人だった初期と比べると約半分の時間で進んでいます。
こなす量は変わっていないどころか、新要素増えてんのに、さくさく進みます。
新要素のおかげで「また一から」感がかなり薄れています。

さすがAmazonで二桁万円で売られていただけはある!(そん時は手を出す気もなし)

今や知り合いと口を揃えて
「次世代機に魅力もなければ裂くお金もない」な状況で
PS2最後の大仕事がこのゲームでよかったと思います。


←to be continued

BGM:「Show Time!!」
/真・女神転生Ⅲ - Nocturne マニアクス サウンドトラック Extra Version

Comment: 6   Trackback: 0

05 26 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

勝った!

マクブ君に元々入っていたアプリの
オセロや○Xゲームに、、、、、、、、

マクブ君購入してから勝てませんでした。
長い間CPUに散々馬鹿にされてました。
元々ね、パズル苦手なんですよ。レイトンプレイ時もそうなんですが
え、、、え、、、うー、、、となります。
全盛期は格闘ゲームのキャラの動きが見えるかもくらい
反射神経で生きてきたので
そんな全盛期の頃PSのオセロゲームでCPUに全部ひっくり返されたあげく
隣にいた歳が四つも下の後輩に
「んなの初めて見たっす、、、」とまで言われました。

それにしてもMacのアプリゲームは正直どこ産のゲームかも分からない
パズルゲームが多い。石を四つ置くと勝つってのや
石を皿に移動していき勝つといった内容など、、みながみな米ゲームなんでしょうか?
やりながらなんとなくルールは理解しやれんことなくとも
CPUのうまいプレイ(連鎖)の前には歯がたたず、馬鹿にする言葉を吐かれます。
もう勝ったのであんまやりませんが
ネトの世界には無料で遊べる単純パズルゲームって他にもあるんだろうか
、、いやあるんだろう。探しませんめんどい。わしはPCゲーム好きではないし。
あ、それと初期のiPodから入っていたソリティアが無いのも不思議ですね。

第五世代のiPodはカラーソリティアだし、、、

あ、いかんいかんいかんぜよ。もう次に買うもの決めたし
iPodは我慢我慢。


←to be continued

BGM:「フォーエヴァー・モーツァルト」/COMPUTER HOUSE OF MODE

Comment: 0   Trackback: 0

04 22 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

いち、ゲーマーとして

joushiki2.jpg
joushiki3.jpg
joushiki4.jpg
joushiki5.jpg
joushiki6.jpg


やり始めた当初は礼儀(敬語尊敬語など)が全くできなかったが
最近では教養が落ち始めた。
未だDSを通さないと常識ゼロ人間であることにかわりはないであろう。

しかし!ゲーム脳状態で「こなす」ことにより
様々な問題を解いていけるのでなはろうか。と思う。
これで得た社会(会社、企業)の常識は披露する事はないであろうけども
んま、覚えて損はない。

ちなみにこのゲームの攻略は前日の間違った問題をやり直す「復習」
これをやるとベター。


んで、とうとう
joushiki1.jpg

いよいよ佳境。9月はいっちょ狙ってみようかしら、、
ま、でも調子にのったとしても2級どまりで
1級は何度か試験こなしたらだな。


←to be continued

BGM:「虚空」/真・女神転生

Continue »

Comment: 4   Trackback: 0

04 11 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

Game impression

ここんとこ買ったゲームをし(以下略)

レイトンがあと一問とけないので放置。そんなわしの午前中の相手は
バーンアウト ドミネーター バーンアウト ドミネーター
PlayStation2 (2007/09/20)
エレクトロニック・アーツ

この商品の詳細を見る

版権大丈夫か?ってなぐらい最近のロックナンバーかかりまくり、
なんとB'zも一曲提供してますな作品。
もうここ数年ゲーセンの「スリルドライブ3」を誰かさんとやるのが
わしには幸せな時間で、
これに似た家庭用のゲームないか?から始まっていまんとこ
このシリーズしかないんですが、どうもこれ、PS2では新しい方なので
そこそこ高値で売られており、新品の方がよく見る状態だったんですが
えー、こないだわたくし、めでたく愛車を抹消手続きいたしまして
その帰り、曽根のまんが倉庫で3800円だったのでポイントつくしで購入。
えーい、こうたるわいな!ってノリで、、、、、
内容としてはYuo tubeでコツは掴んだのであと
仕事と化すのではなかろうか、、ってところです。

もいっちょ
監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS 監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS
Nintendo DS (2006/10/26)
任天堂

この商品の詳細を見る

このゲームはもう一年近く前から目の前にはあったのですがw
ここ二ヶ月間もりもりやって
http://www.zenkei.or.jp/license/secretary.html
の三級圏内とか言われちゃったので
ちょっとこのゲームやり込むだけで果たして受かるもんなのかってのを
本気で試したくなったので9月に
いっちょウケてやろうかと思います。


ちなみにわが街の試験会場はここDA!
http://www.kbs.ac.jp/index.html

なので誰か一緒にがんばる同士or何級か持ってるという先輩大募集!
ルールはこのゲーム以外勉強しない。です!


←to be continued

BGM:「感性の森」/恋する惑星 オリジナル・サントラ

Comment: 0   Trackback: 0

02 15 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

レイトン教授と悪魔の箱

自称「英国紳士」を繰り返し(誰かさんみたいでむかつく)
一応「教授」ながら明らかに大学生ではない小僧を連れて
前回をプレイしていない人のために
前回のラストで「街の宝」となり、レイトンに超懐いた娘は
一緒にいるのにほとんど存在しないという荒技をやってのけ
今回もじっちゃんの名前に縛られた孫や見た目が子供の探偵の様に
生きてる人間より死んだ人間とよく会う
という事も無く。

先ほど、、やっとあと1問を残すのみとなりました。
実は随分と長い間、解けなかったので
ここに問題はっつけて
読者様に解いてもらおうとしてDS起動して
いじってたら解けちゃいました(笑)
未だに、
問題がわしに何を求めているのか、
答えが何をもたらすのか、わしにはチンプンカンプンですが
これで、本編138問全て解けたってわけです。
んで、なぜあと1問かというと、、、

本編をこなしていくと、前回同様に
「レイトンからの挑戦状」という
街の人々を殴ったり、カラオケで歌ったり、ハワイに行ったり
GAME OVERになると葬式画面、、、、ではなーくて

本編で出題された問題をパワーアップしたものや
新たな問題がちょこっと出題されるんです。
まぁ、当然難しいわけですよ。
んで、これが全五部門でそれぞれ3問づつ待ち構えているんで計15問。
ラスト1問、前回と同じくパズルでした。
もう流石に解けません。

みなさん、これ、解けますか?
Ireiton153.jpg

ルールは簡単。
画面上の紫玉を画面一番下のポケットに入れてください。
なので、
オレンジの十字、黄色の縦棒、緑の横棒、
三つのL字型、これらを少しづつ動かして最終的に
153.jpg

こうなったらクリアです。

ヒントは
黄色い縦の棒は盤の上半分で活躍。
赤い十字ブロックは盤の
左半分で活躍
紫の玉は右回りで脱出させる。
出口には特定のブロックを
入れっぱなしにはせず
何種類かのブロックが入ったり出たりする

らしいです(笑)
ちなみに中央の四角い1ブロックは動かせません。
さぁ!我こそはという方、わしがDSもって伺います(笑)


←to be continued

BGM:「01」/String Quartet

Continue »

Comment: 4   Trackback: 0

01 22 ,2008  Edit


Back to top


Category: CX   Tags: ---

ゼルダ日記最終回

弓矢ゲームが苦手だ。

明らかに時間を費やせば遂行できると思われる

釣りゲームは後回しにして。

ほんと苦手なんですよ。弓矢ゲーム。

2000点突破がかなりしんどい、、、、、、、

でも残っているイベントはこの二つ。

あとはやり尽くしました。

クリアしてんだからもういいだろって思うでしょ?

ここまできたら欲しいんですよ。

アレがね、、、、、

だからさ、




やめようよ、、




くいつくじゃん





21IA83hrF5L._SS500_.jpg

ハートあと二つで体力最大値なんですよ。
くー
と、いうどうでもいい日記でした。


←to be continued

BGM:「PURE INOCENCE」/ピテカントロプスの逆襲

Comment: 2   Trackback: 0

11 16 ,2007  Edit


Back to top