うちにある恥ずかしいDVD
を売り飛ばせという事で雑誌とDVDを整理してるんですが
これもネタになるかと思いのっけます。
いやー若いねというDVDからなんで買ったのか?というモノまで。
わしが持っているジャケットは赤いんですがそれがどうも見つからない。
最近活動しているのかよくわかりませんがインストのロックバンドです。
そのライブDVD。初見だと結構見応えはあると思いますが
まぁCD買ってこれも買うとさすがに飽きが来た一枚。バンド自体はオススメ。
これも上のtoe同様、CD音源からそんなに外れていないのでイマイチだった気が。
こないだ何かベスト盤をリリースしていたし息がながーいバンドだと。
琉球ディスコ、ド初期のDVD。アングルを変えられるですがこれも上二枚同様な内容。
なんか今見ると備長炭さんみたいです。
電気グルーヴのDVDなんですがその一つ前にリリースされた
これがあまりに秀逸だったがために買ってしまったというオチ。これも残念ながら
そこまで振り切れた感がない。でも音源録音しとこうと思ってます。
時代の波にのまれた一枚。当時チョイ安中古で購入。
近年はセレブ口調らしいが当時はおもいっきりオタク口調だった彼女。MCが最低。
だが今よりはいいと思う。
時代の波に(以下略)
見た目がいじられたとしか思えないほど変わった彼女。
だがこのライブMCもいけてない。演奏中はいい感じなんですが、、、、
はい洋楽です。好きな歌が結構収録されているんですが演奏が終わる前から
ドキュメント映像入れたり、歌が途中からだったりと非常に生殺しの内容。
確か一回見ただけで終わった気がする。残念です。
同名の映画とフォントまで一緒だったので買ってみりゃ
ひたすらノイズとプレステにCD入れたみたいな映像。やられたー
さっきのピロウズの後にのせればよかった。
これも見応えはあるんですが一回見りゃいいかという感じ。へー、、となります。
この日記の続きはレシーブ次郎さんと叩く果物屋さんだけみてくださいw
←to be continued
BGM:「Oasis」/鉄コン筋クリート Ost
果物屋さん!今度持って行きますね!w
DVDが世に出だした頃、電気屋で目を引いた作品。
超豪華なバックで歌う彼のプリティーウーマンは必見です。
レシーブさんどうですか?w
これもネタになるかと思いのっけます。
いやー若いねというDVDからなんで買ったのか?というモノまで。
![]() | RGBDVD (2006/07/26) toe 商品詳細を見る |
わしが持っているジャケットは赤いんですがそれがどうも見つからない。
最近活動しているのかよくわかりませんがインストのロックバンドです。
そのライブDVD。初見だと結構見応えはあると思いますが
まぁCD買ってこれも買うとさすがに飽きが来た一枚。バンド自体はオススメ。
![]() | 916“15th Anniversary Special Live DVD” (2005/01/26) the pillows 商品詳細を見る |
これも上のtoe同様、CD音源からそんなに外れていないのでイマイチだった気が。
こないだ何かベスト盤をリリースしていたし息がながーいバンドだと。
![]() | LEQUIO LIVE-LIVE AT WAIR04- [DVD] (2004/11/05) 琉球ディスコ 商品詳細を見る |
琉球ディスコ、ド初期のDVD。アングルを変えられるですがこれも上二枚同様な内容。
なんか今見ると備長炭さんみたいです。
![]() | Live at FUJI ROCK FESTIVAL ’06 [DVD] (2007/10/24) 電気グルーヴ 商品詳細を見る |
電気グルーヴのDVDなんですがその一つ前にリリースされた
![]() | ニセンヨンサマー~LIVE&CLIPS~ [UMD] (2005/12/28) 電気グルーヴ 商品詳細を見る |
これがあまりに秀逸だったがために買ってしまったというオチ。これも残念ながら
そこまで振り切れた感がない。でも音源録音しとこうと思ってます。
![]() | BOHEMIAN SUMMER 2000 [DVD] (2000/12/09) 宇多田ヒカル 商品詳細を見る |
時代の波にのまれた一枚。当時チョイ安中古で購入。
近年はセレブ口調らしいが当時はおもいっきりオタク口調だった彼女。MCが最低。
だが今よりはいいと思う。
![]() | Utada Hikaru Unplugged [DVD] (2001/11/28) 宇多田ヒカル 商品詳細を見る |
時代の波に(以下略)
見た目がいじられたとしか思えないほど変わった彼女。
だがこのライブMCもいけてない。演奏中はいい感じなんですが、、、、
![]() | ライヴ [DVD] (2005/09/14) レニー・クラヴィッツ 商品詳細を見る |
はい洋楽です。好きな歌が結構収録されているんですが演奏が終わる前から
ドキュメント映像入れたり、歌が途中からだったりと非常に生殺しの内容。
確か一回見ただけで終わった気がする。残念です。
![]() | Scanning of Modulations [DVD] (2001/07/27) コンピュータ・グラフィックス 商品詳細を見る |
同名の映画とフォントまで一緒だったので買ってみりゃ
ひたすらノイズとプレステにCD入れたみたいな映像。やられたー
![]() | フリクリ MUSIC DVD (2005/05/11) 水樹洵新谷真弓 商品詳細を見る |
さっきのピロウズの後にのせればよかった。
これも見応えはあるんですが一回見りゃいいかという感じ。へー、、となります。
この日記の続きはレシーブ次郎さんと叩く果物屋さんだけみてくださいw
←to be continued
BGM:「Oasis」/鉄コン筋クリート Ost
![]() | 尻怪獣 アスラ [DVD] (2005/11/03) ビル・デブリンダニー・レオン 商品詳細を見る |
果物屋さん!今度持って行きますね!w
![]() | ブラック&ホワイト・ナイト [DVD] (2001/04/21) ロイ・オービソン 商品詳細を見る |
DVDが世に出だした頃、電気屋で目を引いた作品。
超豪華なバックで歌う彼のプリティーウーマンは必見です。
レシーブさんどうですか?w
スポンサーサイト
CDしか持ってなかったし。